マイルド変化法 | 場所と時間に縛られないで、ビジネスをする~働き方、起業支援~

場所と時間に縛られないで、ビジネスをする~働き方、起業支援~

お金って何?
女性でも男性でももうそろそろ自由になろうよ。
本当のゆとりある自由な働き方ってどんなもの?
お金と時間と人間関係から解放されるのが素敵。このブログがヒントになればいいですね。
公認会計士、税理士として仕事した経験から感じたことを綴っています。

人間て

そう簡単には

変わらない。

 

恒常性ってある。

あらゆる生物体にはホメオスタシス(恒常性)という、

肉体保存のシステムがあるから。

 

 

何か外界に変化があったとき、

肉体の体温や血糖値、免疫を一定に保つシステム。

変化することは肉体にかなりの負荷をかけてしまいます。

いったん何かの状態に落ち着いてしまうと、

肉体が変化を嫌って、被害者であろうが、

身体が楽な方を選ぶわけ。

  
 
例えばダイエット。
これは今まで食べてた太るものを辞めちゃうんじゃなくて、
新たに野菜の煮物や果物スムージーをあほほど食べる。
サラダにしたら大量の野菜は、煮物やスムージーにすると
ぺしゃっとなるでしょ? 

絶対に今まで食べてたものを変えない。
ただ繊維質を沢山「加えていく」 
そしてお水をちょびちょび一日中飲む。 

 


 

何が起こるかと言うと、
変わらないでいいという安心感が起こる。  

 

 
でも実際は、大量の繊維と水分が体に入ってきてるので
今まで食べていたラーメンとか牛丼とか
そんなに大量に食べられへんようになる。 

 

 

「変わらないとダメ」
と意識すれば、

それは今の自分の否定になる。
それで

身体や感情から猛反発食らう。

  

 
エネルギーが一気に下がる。

しんどいわな。

 


それでいつまでも変わらない。
 

 

お金に対してもそう。 
「お金怖い」
「お金なくなるんじゃないか不安」 

 

 

人によっては

現状把握せずに

見ないふりする。

 

 

それだけ

身体がおびえてる。

もちろん感情も。

 

 

どうするか?

 

 
それはそれで置いといて
自分の好きなことで稼ごうかな?
でいいです。  

 

 
写真が好きなら、写真を撮ってみる。
ブログにあげてみる。
料理が好きならレシピにしてみる。 

ほんの少しだけ

まあ余計なことするわけ。

 

 

今までの何かを削除したり、
やめるんじゃなくて、
付け加えていく。 

 

 
そうすると、身体や感情はマイルドなまま。
エネルギークラッシュが起こらない。

 
 
付け加え変化法いいよ。
 
おすすめです。
 
 
ちなみに私は先に書いた食事方法で
2キロ落ちました。