お金がない。
時間がない。
資格がない。(国家資格ね)
能力がない。
っていいながら、行動をためらっているうちに
あっという間に時間がすぎます。
何もないから、
今、始める。
八木さやさんのブログで勇気もらえます。
>お金がなくても、
>時間がなくても、
>実は、できちゃいます🎵
>むしろ、
>極貧の(お金のない)時に、
>いかに工夫できるか、
>時間がない中で、
>いかに時間をつくる
>ズルさがあるかが大事。
私のブログを読むと
会計士の資格があるからと思うでしょ?
確かにこの資格は
役に立ってるとは思います。
思いますが、
朝どうしても起きれない。
とか
会社に行くのがしんどい
とか
体調の波がある
とか
何もやる気がしない時がある
とか
人とフルタイムで一緒に働けない。
とか
みんなと同じペースで残業できない。
はやく仕事終わらせたいし
はやく帰りたい。眠りたい。
という
一般的にダメダメな部分。
失敗する部分が
いっぱいあったから、
起業できたと思います。
当時は
半年働きたい。
そして月に30万円あればいい。
それが夢
と言ってました。
家賃と食費、光熱費。
それだけあれば、食べていけるし。
半年だけ働いて
それだけ稼いだら
もう有難い。
ワクワクドキドキして
会社を辞めました。
最初は
とにかく
なんでも事務関係の仕事は
やりました。
経理だけじゃなくて、
会社の登記の仕事や
外人のビザの仕事、
コピー機械の会社を紹介する。
書類のファイリング、
保険の管理
忘れてた配当金の受取
事務所のお掃除
ほんとあらゆることをして、
税金や経理の仕事を
貰いました。
そのうち口コミで
お客さんが広がって、
今に至るというわけです。
*
*
*
ない方が
いいのよ。
捨てるものもないから。
何でもやれるから。
どうですか?
何でも仕事になるし、
そこからお金ちゃんはやってきます。
でもね。
だけどね。
だって。
どうせ。
全部やめよう。
ないのって
最強です。
スキマがあるから、
どんどんいいものが
入ってきます。
あとは動くだけ。