猫語教室の先生になりたいあなたへ | *猫の気持ちをお伝えします*猫専門アニマルコミュニケーター

*猫の気持ちをお伝えします*猫専門アニマルコミュニケーター

猫を失った方は多くの方が「後悔」の気落ちを持ち、とてもとても苦しまれます。でもね、猫さんの本当の気持ちを知れば、キットあなたは笑顔を取り戻せるはずですヨ ^^

●猫語教室の先生になりたいあなたへ

こんにちは、大中美佳です。(=^・^=)


あなたは、「ペットサイン」て言葉を、聞いたことありますか?

ここにペットサインについて詳しく書いてありますよ。

たとえばこのアビシニアンちゃんと私の画像は、仲よしに見えるよね。^^

でも、猫のある部分を見ると、猫の気持ちがまるわかりなの。^^;

また、口臭は健康かどうかのサインだったり。

声の出ない特殊な鳴き声にも意味があったり。

このペットサインをきわめるとね、猫の気持ちが手に取るようにわかるようになるのヨ

そう!志村どうぶつえんの、ハイジさんみたいに、なれるかもしれないのよ。^^

18日から、犬語教室(犬のペットサイン)の講師をつくる授業が、いよいと始まるの。

いずれ、猫語教室の授業も始まるので、猫語教室の先生になりたい!て、あなたは楽しみにしていてね。

私もメルマガで参加募集の案内をするので、登録をして待っていてね ^^ ↓↓

猫飼い女子専門カウンセリング 
営業時間 10時~19時
休日 不定休
東京対面カウンセリング 5月19日~30日 要相談
広島対面カウンセリング 6月1日~9日 要相談
スカイプカウンセリング 日時は柔軟に対応可能

東京 立川市 千葉 埼玉 神奈川 茨城 京都 兵庫 広島 広島市 廿日市市 三次市 呉市 福山市 から、ご相談をいただいております。

ねこのきもち アニマルコミュニケーション アニマルコミュニケーター 猫のしつけ トイレ シッコ 強制給餌 愛猫 老衰猫 腎臓病 食事 寿命 終活 お別れ エンディングノート ペットロス 虹の橋を渡った猫の気持ち などについて、ご相談をいただいております。