こんにちは、大中美佳です。(=^・^=)
私は2013年3月31日に、29年間の保健室でのお仕事をやめたの。
保健室でのお仕事は私は大好きだったけど、転勤をきっかけにこころがカゼをひいてしまってネ (._.)
・
・
・
これ以上の辛い話は、あなたの心まで傷つけてしまうかもしれないので 略 !
小学生のみかちゃんは、保健室の先生か獣医さんの、どちらかになろうと思っていたのよ。
で、17歳のみかちゃんは、保健室の先生になる決心をしたの。
そして、23歳でめでたく、保健室の先生になれました。
初めて働いた小学校は、全校40人の小さな小学校でしたよ。↓↓
次の学校は全校生徒が900人以上の学校で、多くの経験をしました。↓↓
私は猫の気持ちを伝えるカウンセラーとして、お仕事をはじめるけど、保健室でお仕事していた、あのころの気持ちで、あなたにお会いしますね。(#^.^#)
この1年、私が全く知らない世界へ行くために、エミさんにも助けていただきました。
起業するって、自分との戦いの日々でね。
あきらめずにやり続ける。
夢はあきらめめるから、かなわないのだ。
なんて、言葉を頭の中にグルグルさせながら、1年準備をしましたよ。
あなたが迷ったときは、エミさんのドアを、ぜひノックしてみた下さいネ
猫飼い女子専門カウンセリング
営業時間 10時~19時
休日 不定休
営業時間 10時~19時
休日 不定休
東京対面カウンセリング 5月19日~30日 要相談
広島対面カウンセリング 6月1日~9日 要相談
スカイプカウンセリング 日時は柔軟に対応可能
広島対面カウンセリング 6月1日~9日 要相談
スカイプカウンセリング 日時は柔軟に対応可能
東京 立川市 千葉 埼玉 神奈川 茨城 京都 兵庫 広島 広島市 廿日市市 三次市 呉市 福山市 から、ご相談をいただいております。
ねこのきもち アニマルコミュニケーション アニマルコミュニケーター 猫のしつけ トイレ シッコ 強制給餌 愛猫 老衰猫 腎臓病 食事 寿命 終活 お別れ エンディングノート ペットロス 虹の橋を渡った猫の気持ち などについて、ご相談をいただいております。