こんにちは、大中美佳です。(=^・^=)
私は野菜を意識して食べるようにしています。
あっ、それも緑のこい野菜をね。^^
うちの猫も食べさせていますよー
知人の猫のポンタ君は、生キャベツまで食べるって。
猫さんのくせにヘルシーだわ。^^
さて。
あなたの猫さんには、猫草を食べさせていますか?
猫草って、野菜を食べさせる目的よりも、猫のお腹にたまった毛玉を
、吐いて出させる目的があるのではないのかな?
とある獣医さんは、「猫草は危険だから食べさせては絶対にいけない!」て、飼い主様に言われるようです。
まじかっ?!
理由は、猫草が胃腸壁を傷つけるからだとか。
ホントにぃ~??
草が胃の壁をツンツンするのかな?
うん~~微妙だな。
ホントに危険なら、猫草が売っているはずないのですがねぇ (-"-)
猫に吐く行為をさせたくない方もおられると思うので、胃の中の毛をコーティングして便として出すなら、バターや油を使う方法もあるそうですよ。
えっ??大中はどうしているかって?
私はですねー 何もしていませ~~ん。
猫毛対策は、ブラッシングを玉にするぐらいかな。
朝晩の猫さんへの歯みがきはするけど、ゆるいことろはゆる~~い大中でした。(^O^)/
初アビシニアン達に囲まれて、ご満悦な私です。^^
うれしすぎる…
猫飼い女子専門カウンセリング
営業時間 10時~19時
休日 不定休
営業時間 10時~19時
休日 不定休
東京対面カウンセリング 5月19日~30日 要相談
広島対面カウンセリング 5月1日~15日 要相談
スカイプカウンセリング 日時は柔軟に対応可能
広島対面カウンセリング 5月1日~15日 要相談
スカイプカウンセリング 日時は柔軟に対応可能
東京 立川市 千葉 埼玉 神奈川 茨城 京都 兵庫 広島 広島市 三次市 呉市 福山市 から、ご相談をいただいております。
ねこのきもち アニマルコミュニケーション アニマルコミュニケーター 猫のしつけ トイレ シッコ 強制給餌 愛猫 老衰猫 腎臓病 食事 寿命 終活 お別れ エンディングノート ペットロス 虹の橋を渡った猫の気持ち などについて、ご相談をいただいております。