●猫の死を引きずらない私は、薄情な飼い主ですか?
こんにちは!大中 美佳です。
今日は友人のお話です。
ペットの死について二人で話していました。
====================
【友人の話】
私は自分の実家の猫が亡くなった時に、その時は悲しんだけれど、すぐに現実に生活に戻れました。
しかし実家にいた母は、猫の死を3年引きづったと、後になって知ったのです。
母は3年間の日々の記憶もあまりないと言います。
私は実家を出ていましたが、その猫とは仲良しでした。
そんな私ですが、母みたいに猫の死を悲しまなかったのです。
こんな私は薄情なのでしょうか?
====================
まさか!!
「あなたの方が健全なんだよ。」て、私は友人に言ったものです。
「自分が薄情なのか?」て、思った時点で、あなたは薄情な人ではないと、私は思いますよ。
それにしても、人のお悩みの種類は尽きないなぁーて、友人からの質問で思いました。
人間はイロイロ悩むにゃ~
東京 立川市 千葉 埼玉 神奈川 茨城 京都 広島 広島市 三次市 呉市 福山市 から、ご相談をいただいております。
ねこのきもち 猫のしつけ トイレ シッコ 食事 寿命 終活 お別れ エンディングノート ペットロス 虹の橋を渡った猫の気持ち などについて、ご相談をいただいております。