「天才志村動物園」の
ハイジさんのようなお仕事の、
猫と話せる&猫の気持ちがわかる専門家、
猫専門のアニマルコミュニケーター 美花です。
娘が今日帰りました。
わずか一週間の
帰省でしたが、
生活のペースが乱れて、
疲れました…
さて。
朝うつらうつらしていると、
寝室の外から、
聞きなれない
猫の声が?
あれ?
誰?
茶寅のきなこは、
最近ずっと
喉が腫れて、
鳴き声が
森進一状態だった。
(森進一さんごめんなさい。)
なので、正しい?
鳴き声を
久しぶりに聞いた。
喉の炎症が
軽くなったのね。
ずっと膵臓の炎症も
解消しなくて、
このままでは
糖尿病になる…
て、
心配していたので、
朝から鳴いてご飯を
催促に来た姿に、
安心しました。
食欲も戻ってきて、
きなこが美味しそうに、
むしゃむしゃ食べる姿を、
半年ぶりに
見ることが出来たのです。
病気をお持ちの猫を
飼っているあなたなら、
私の気持ちを
分かっていただけますよね。
僕は食欲がない時は、
シーチキンの映像ををママに
テレパシーでおくるの。
そうしたら、
ママがシーチキンを
食べさせてくれるんだ。
アニマルコミュニケーションて、
こんな時も使えるよ。^^
by.きなこ
第1回猫飼い女子ランチ会in広島
満員御礼!感謝です。
次回は秋に行います。
もうお二人から参加表明をいただいてます。^^
第2回猫飼い女子ランチ会in東京
満員御礼!感謝です。
次回は12月にクリスマスランチを
計画しています。
立川市にある「猫返し神社」への
参拝ツアーを企画しています。
カウンセリングの料金・方法
↓
詳しくはこちらから
カウンセリングのご依頼・ご質問
↓
お問い合わせはこちらから