「志村どうぶつ園」のハイジさんのようなお仕事の、
猫と話せるアニマルコミュニケーター 美花です。
クロさんとハル君の気持ちを教えてください ハル君編 です。
検索をしてこのブログにたどり着いて下さった依頼主さんには、
1ケ月お待ちいただきましたが、お待ちいただいカイがある
セッションになったと思う。 (←今日もしつこく 自画自賛)
黒猫のクロさんと茶虎のハル君を今回は、
同時にサンクチュアリーに呼び出してみた。
私はこちらの世界から、白いミストシャワーのような光を浴び、
自分の波動をあげてサンクチュアリーに着いた。
サンクチュアリーは日の出前の草原で、
遥か彼方の地平線はオレンジに染まり始める…
低い木の柵を越えて、ベンチに座って呼んでみる。
クロさんが先にスススと来て、なでなでさせてくれた。
そして、後に続くハル君。
ハル君の姿を一言でイメージして表現すると、
あの三浦春馬君だ。そうあの。
飼い主様もそのイメージに同意してくださった。
実際の春馬君がチキン君かはわからないが、
ハル君は、少し気弱で控えめな草食男子。
甘いルックスが可愛らしい感じ。
1.今の生活に満足している?
ハイ(キチンと敬語で話す彼。 チキンでなくキチン…)
2.好きな場所は?
「広い草原でチョウチョ・バッタ・野ネズミとかを追うような事」
してみたいです。あれっ? 好きな場所を聞かれたのに、
へんな答えになって ゴメンナサイ。
(つつしみ深い子だなぁ~)
3.してほしいこと
僕、本当は一人でいたいんです。
クロさんが強いので…
こわいって言うか、きびしって言うか…ゴニョゴニョ(口ごもる。)
4.嫌いなこと・して欲しくないこと
クロさんは嫌いではないけど、口やかましい。
(あっ!言ってしまいました。これ内緒ですよ。)
心が落ち着かないのです。
5.どうしたら私たちと仲良くなれる?体調はどう?
僕、チキンハートなので、皆さんを嫌いではないのですが、
今の距離感で生活していきたいです。
ご希望に添えなくて申し訳ないです。
体は元気ですよ。
6.私たちに伝えたいメッセージなどがあれば
僕を大切にしてくれて、愛してくれて、
それはとても感謝しています。
なのに、「お膝猫」になれなくてごめんなさい。
(そう言うと、涙を流がし始めるハル君)
美花 「大丈夫、お母さんもそれはわかってくれるから。」
ハル君に伝えたら、少しほっとしていました。
三浦春馬君が涙する姿を妄想してほしい…
結構これグッと来ましたよ。
今までは人になれず、自分のしてほしいことには、
大きな声で主張するハル君と思っていたそうです。
が、ハル君の見方がガラッと変わった結果、
ハル君の行動にも変化が見られたそうです。
内容は近いうちに皆さんにもお伝えしますね。
いやぁ~~猫って本当に素敵ですね。
(←映画解説者の水野さん風)
余談ですが…
「ラストシンデレラ」の三浦春馬君 新境地開拓て感じかな?
タウンワ〇クのCMの彼は、彼の魅力を最大限に魅せる仕掛けが満載で、本当にイメージ戦略のプロが関わると、人はこんなにも輝くのかと驚いたものだ。
飼い主さんと私は、共通の課題や学びが沢り、
猫さんのメッセージを通して気づけたり、
共感できることが沢山あった。
「今日は猫の話を聞くために来たのではなく、
自分のためにここに来れたのですね!て、
全身をキラキラ輝かせて帰られた飼い主様の
姿がとっても印象に残ったセッションだった。
クロさんとハル君が、ここに彼女を連れてきたのだね。
やっぱり私は猫が大好きだ♪