「志村どうぶつ園」のハイジさんのようなお仕事の、
猫と話せるアニマルコミュニケーター 美花です。
ララちゃんとマリちゃんは仲良しになれませんか? 感想篇 その1
飼い主様から、丁寧な感想をいただきましたので、
2回に分けれご紹介いたしますね。
*******************************
Q1.セッションを受けられる以前は、
どんなお悩みや思いがございましたか?
多頭飼育崩壊から救出されてきた2猫(ドン・マリ)が
うちに来て4年たっても臆病で卑屈な様子を
見せることがあり、不憫に感じることがありました。
特にマリが人から逃げまわるのを、
残念にも可哀そうにも思っていました。
また、人より猫を頼りにしているような
2猫につきまとわれることになった
先住猫ララのストレスも少し心配でした。
Q2.このセッションをお知りになられたきっかけは何ですか?
美花さんのブログです。
Q3.お申し込みの決め手は何でしたか? (興味があった等)
ララがマリに激怒したことです。
マリは人慣れしていないのに、
猫からも嫌われてどうしようと悩んだ時期に、
美花さんが東京にいらしたのと
ブログを見てモニターの件を知り、
渡りに船のようにお願いしました。
Q4.今現在のご感想、参考になった点はいかがですか?
(満足度について)
たいへん満足しました。
猫たちの様子から、そうかなぁと想像していたことが
猫の口から(?)きけてよかったです。
あと、マリが生まれ育った環境を
そんなもんだと思っていたこと、
ララもマリもそれぞれに幸せそうなことに安心しました。
ララがマリをうざいと思っていること、
マリが野生動物として人に触られるのは
嫌なことは残念ですが、セッションを受けたことで
受け入れられそうです。
**************************
明日は質問の続きです。
お楽しみに♪