アニマルコミュニケーション

オンライン資格・養成・起業

アカデミー 工藤まさみです。

 

いつもご覧いただき

ありがとうございますぺこり

 

今日は、わたしのプライベートのお話になります。

 

 

 

 

先週の水曜日、公園のお散歩から帰った後、愛犬リアンの様子がおかしくなりました。

 

 

クローバーいつものように、ご飯の催促をしてこない。

 

クローバーご飯は完食したものの、いつものようにガツガツした食べ方ではなく、少し食べては一旦止めながらゆっくり食べる。

 

クローバーその後いつもなら、おもちゃで遊んだり、スリッパや靴を持ってきて走り回ったりするのに、静かに横になって寝ている。

 

クローバー夜の散歩で、歩く速度がゆっくり。

 

 

翌日も、いつもより元気がなくて気になりましたが、散歩もしてご飯も完食してたのと、病院が定休日ということもあり、様子見することに。

 

翌朝、オヤツの食いつきが悪くヨダレが少し出ている(リアンは元々ヨダレの少ない子)

 

お庭におしっこに出したら、伏せをして動かない。おしっこした後も、いつもなら走ってリビングに戻り、朝ご飯の催促をするのに、それもしないで、ソファーに伏せしてそのまま動かない。

 

朝一で病院へ病院

 

 

咳をしたり、いびきをかくこともあったので、気管虚脱を疑っていましたが、レントゲン結果は異常なく、血液検査も正常な数値。ただ、炎症の数値が高いということで、

 

喉のどこかに炎症があり、痛みがでる咽頭炎では、という診断でした。

 

 

咽頭炎を調べてみると、黄砂・PM2.5が多い時に、多く発症するとのこと。

 

先週の水曜日は、黄砂で車が汚れて洗車をしていました。

 

 

ちょうど同じ頃、娘と娘婿が、喉が痛い症状で病院に行ったところ、黄砂の影響で同じような患者さんが多いと、後から聞きました。

 

 

晴れて風が強く、高台の公園で走って遊んでいたリアンが、影響を受けてしまったかもしれません。

 

 

リアンはその後、消炎剤で日に日に回復をしていますが、ちゃんと気をつけてあげなければいけなかったと反省しています。

 

 

4月と5月は、黄砂・PM2.5が多い時期なので、これからは、大気汚染予報を見ながら、お散歩を控えたり、気をつけていこうと思いますドキドキ

 

 

今日は、『愛犬も黄砂・PM2.5にご注意!』というお話をさせていただきました。

 

最後までお読みいただき

ありがとうございますぺこり

 

 

 

クローバークローバークローバー

 

現在までに1,200人が登録!超人気無料メール講座!!

 

アニマルコミュニケーション 講座

矢印 矢印 矢印
アニマルコミュニケーション初めの一歩はこちらからどうぞ

 

 

 

宇宙の流れと開運日が

一目でわかるカレンダー

 

アップ2021年のカレンダー無料配布中アップ