こんにちは。

AC です。


私=ACが案内人の新しいブログがはじまりましたので、ご案内させていただきます。

博覧会・テーマパーク・博物館・劇場/ホールという文化空間での幅広い活動を、文化人類学の広い視野で、私たち=利用する側の視点に徹してとらえ直すブログです。

『Museumソムリエ~博物館利用のエキスパートをめざして』
https://ameblo.jp/museumalive/




ミュージアムは、
私たち全員に「豊かな時間を自分のものとするための装置」として開かれてきたとは言えますが、十分に私たちの期待に応えるものとはなっていませんでした。

大きな時代の転換期である今、
広く「豊かな時間を自分のものとするための装置」を、私たちの新しい生活の中でデザインし直すことが求められています。

このブログでは、
「ミュージアム」と私たちの関係をとらえ直すことを通して、「豊かな時間を自分のものとするための装置」を具体化していきます。

ミュージアムを身近に感じている方にも、
その在り方に不満を持っている方にも、
ぜひ一度お読みいただければ幸いです。


※公共文化施設に在籍していたため、ブログでの発信を自粛していた期間が長くありました。
ブログ「ACミュージック」としましても、ブログ「Museumソムリエ」と連携した形で再開いたします。
今後ともよろしくお願いいたします。



ドラマはいつでも、ハッピーエンド。

「逢えてよかった\(^o^)/」


それでは、また次回♪