こんにちは。

AC です。



月に一度の「ブログの水先案内人」
「♪ACのブログTOP3"2017.12月"」です。

いつも、このブログ
『☆癒しのひとときを、マイミュージアムで♪~ACミュージック since 1977』
をお読みいただき、ありがとうございます(^_^)

今まで書いたブログの中から、
アクセス数の多かった記事を3位まで振り返ります。


12月は、なんと、2015年のブログ「♪私をスキーに連れてって1987」が第1位となりました。

******************

〇第1位 [2015.12.17]【音楽の「風」】
♪私をスキーに連れてって1987~「サーフ天国、スキー天国」松任谷由実

JR SKI SKIポスター
「JR SKI SKI」ポスター

2015年12月に書いたブログで、
1987年11月に公開され、空前のスキーブームを引き起こした、
原田知世主演の大ヒット映画『私をスキーに連れてって』を紹介しました。

原田知世「私をスキーに連れてって」

12月に入り、急にアクセスが増えたので、不思議に思っていたのですが、
JRの駅貼りポスターを見て納得しました。

JR東日本の『JR SKISKI』キャンペーン
今シーズンは、"JR東日本発足30周年"と映画『私をスキーに連れてって』(1987)公開30周年の特別企画として実施しています。

キャッチコピーは「私を新幹線でスキーに連れてって」。

広告展開するポスターなどは、映画に出演した当時の原田知世と三上博史が描かれたイラストが使われいて、当時を知る人にはとてもなつかしいポスターです。

CM映像も、映画のシーンを活用しながら、松任谷由実が歌う「BLIZZARD」が流れてきます(^-^)/

はたして、若い人に、意味がわかるんでしょうか?

〇第2位 [2015.10.4]【月・暦・歳時記】
☆「古いお札」をお返しに参りました~成田山新勝寺2015.10.4

成田山納札所(正面)
成田山「納札所」

10月に1位だったお役立ちブログ「お札の返し方」が第2位にカムバック。

神社のものは神社に、お寺のものはお寺にお返しすればいいですし、大きな神社・お寺ならどこにお返ししてもいいんでしたね(^-^)/

〇第3位[2017.12.16]【劇場・ホールの舞台裏】
♪本日初日です!柏市立柏高等学校吹奏楽部チャリティーコンサート(^-^)/

毎年恒例となっている、柏市立柏高等学校吹奏楽部のチャリティーコンサートのブログが第3位にチャートイン(^_^)

市立柏高等学校吹奏楽部

全日本吹奏楽コンクール全国大会での大会スタイルでの演奏を核に、歌唱、コーラス、ダンスを加えたエンターテイメントショー、観客へのサービス精神が半端じゃないです(^-^)/

10回もの公演すべてが満席、喝采の嵐の中、幕をおろしました。

全公演を通しで見ていると、このプロジェクト全体の力量が伝わってきました。


それでは皆さま、2018年もよろしくお願いします。


ドラマはいつでも、ハッピーエンド。

「逢えて、よかった\(^_^)/」


それでは、よいお年をお迎えください♪