こんにちは。

AC です。



「今年は雪不足で、スキー場は大変~!」

例年、スキーシーズンが本格化する12月中旬になっても、暖冬による雪不足で今季の営業開始を延期するスキー場が相次いでいる。

そんなニュースを聞きながら、こんな映画を思い出しました(^-^)

『私をスキーに連れてって』

1987年11月に公開され、空前のスキーブームを引き起こした、原田知世主演の大ヒット映画です。

原田知世「私をスキーに連れてって」

出演:原田知世//三上博史/原田貴和子/沖田浩之/高橋ひとみ/布施博/鳥越マリ

主題歌:松任谷由実「サーフ天国、スキー天国」

ホイチョイ・プロダクションズの製作で、『彼女が水着にきがえたら』『波の数だけ抱きしめて』と続く、いわゆる「ホイチョイ三部作」の第1作目になります。


主題歌に「サーフ天国、スキー天国」、劇中歌に「恋人はサンタクロース」という、ウインターソングとして定番となった曲が使われています。

これらの曲は、1980年にリリースされた松任谷由実10枚目のオリジナルアルバム『SURF&SNOW』の収録曲です。

松任谷由実「SURF&SNOW」(1980)
松任谷由実『SURF&SNOW』(1980)


映画の主題歌、挿入歌といえば、その映画のために書き下ろして、サウンドトラックとしてヒットするのが一般的だったのですが、

1987年公開の『私をスキーに連れてって』は、7年前にリリースされ、すでに人気曲となっていたこれらの曲を起用するという方法で、

古くからのユーミンファンとしては、少し戸惑ったような記憶があります。

ところが、曲が映画を盛り上げ、映画は曲の力を取り込んで、空前のスキーブームにつながっていきました。

それでは、2曲とも、映画の名シーンと合わせてお楽しみください(^-^)/


私をスキーに連れてって-1
♪「サーフ天国、スキー天国」


私をスキーに連れてって-2
♪「恋人はサンタクロース」


主題歌の「サーフ天国、スキー天国」、しばらく耳から離れなくなりませんか?


ドラマはいつでも、ハッピーエンド。

「逢えて、よかった\(^-^)/」


それでは、また次回♪


……………………………………………………………………………
☆在宅参加型イベント"願いを届けて、願い文!"
詳しい参加方法はこちら ↓ ↓
☆「願いを叶えて!」東京大神宮に願い文を…遠く離れていても、願いよ届け