今朝のさ・ん・ぽ~
久しぶりに厚い雲がなくて今日は暑くなりそうですね
実は今朝、雲が赤く光っていたようなんですが、出遅れたので見ることができず
本殿前で報告と覚悟を申し上げました
もちろん今年の信心先の摂社にも
昨日は、埼玉中小企業家同友会の例会がありました
テーマは、聴き方👂
聴き方ひとつで信頼関係が変わる、経営も変わる、という実体験に基づく報告でした
私は、人の話を聴くのが大の苦手です
人の話を聴いているつもりが、ふと気づくと、私がベラベラ喋っていることが多々あります
聴き方のノウハウ本を読んだり、セミナーに出たりもしましたが、一向にできるようになりません
昨日は、聴き方の実践ワークもありました
聴くのが大の苦手な私にとって、そんなワークは憂鬱な時間でしかなく、だいたい上手く聴けずに、「ダメな例」として紹介されるのがオチだと思いました
でも、昨日は「少し聴けたかも」と思えたのです
なぜだろうと思い返してみますと、ワークが始める前にこう言われたのです
相手に興味を持って聴く...と覚悟を決めてください
それを意識しただけで、不思議と聴くことに集中できたみたいなのです
逆に言えば、これまでは聴く覚悟がなかった(足りなかった)ということか
56年生きてきて(←先日また歳を一つ重ねました)、初めて気付きました
にほんブログ村ランキングに参加しています
よろしければワンクリックをお願いします
↑OUTランキング↑ ↑INランキング↑