今朝のさ・ん・ぽ~
3日連続
昨日の「てっぱく通り」の看板は、鉄道博物館側からJR大宮駅に向かった位置でしたが、JR大宮駅から鉄道博物館に向かう位置にもちゃんと看板と表示がありました
ただ、早朝だからこうして写真撮影できますが、日中は立ち止まるのが難しい位置だな
さて、そろそろ今年度の大学の授業が始まります
あらためて学年暦を確認しますと、今日が入学式で、来週の月曜日から授業が始まるようです
私が受け持っている授業(知的財産と法)は、木曜の9時からになりますので、ちょうど1週間後にスタートします
今年はどんな学生が来るかな
考えてみれば、みんな息子よりも若いですし、私がこの業界に転職した後に生まれた世代なんですよね
履修登録はまだゼロです(いちおう仮登録はできる期間のはずですけど...)が、まぁ今日の入学式が終われば一気に動き出すでしょう
なお、私にとっては、今の大学で3年目、その前の大学から通算しますと8年目になります
一方的に喋り続けて知識を詰め込む授業ではなく、学生が考える時間を作って理解を深めてもらうスタイルです
たかだか100分×14回の授業ですけど、この授業を受けた経験が将来に役立ってくれるといいなと思っています
私も木曜朝の生活パターンがガラッと変わりますので、しっかりイメトレをしておきたいと思います
にほんブログ村ランキングに参加しています
よろしければワンクリックをお願いします
↑OUTランキング↑ ↑INランキング↑