今朝のさ・ん・ぽ~
大宮駅の広々としたコンコース🚉
先週は暖かくて上着も要らないと思っていたら、週末くらいから寒の戻りでダウンコート&手袋装備です
冬とは違って雨の日も多くて嫌ですね~
さて、今日から4月
だいぶ花粉を感じなくなっていますが、そろそろ収束しているのでしょうか
スギ花粉はほぼ終わったようで、ヒノキ花粉はまだこれから本格化しそうです
私はスギアレルギーが強く、ヒノキアレルギーもありますが弱いので、本当に辛い季節は終わったと思います
今年は、アレルギー症状が酷い日とそうでない日の差が激しかった気がします
ブログにも「朝から酷い」とか「散歩中にポケットティッシュ1つ使い切った」とか書いている日もあり、あらためて思い出してみますと、
3/13、3/14、3/22、3/23
の4日が本当にキツかったと思います
そこで、それらの日の花粉飛散状況を確認してみますと、
スギ花粉飛散量上位4日と、見事に一致しています
これらの飛散量の少し下あたり(1平方cmあたりの花粉数:300~400)が、アレルギー薬を飲んでいる状態の私の鼻センサーの閾値なんでしょう
この閾値を超えてくる日は、最近のデータを確認しますと、2-3日から最多でも7日程度みたいですので、そのくらいが辛い日ということになります
花粉の季節というと、2月中旬から4月下旬まで続くイメージで、一昔前は本当に辛かったですが、今は(ちゃんと対策をしていれば)それほどでもないかな
にほんブログ村ランキングに参加しています
よろしければワンクリックをお願いします
↑OUTランキング↑ ↑INランキング↑