今朝のさ・ん・ぽ~ルンルン

 

オレンジ色が濃くてブラッドオレンジ的な空🍊

 

ブラッドオレンジと言えば、先日、仲間のカフェでブラッドオレンジフロートを飲んだのでしたジュース

 

濃厚ブラッドオレンジ×濃厚ソフトクリーム...こういうメニューを作るセンスが素晴らしいてへぺろ

 

 

さて、特許事務所では、様々な期限を管理しています星

 

 

通常は、特許庁(外国の場合もあり)に何らかの手続きをする期限な訳ですが、手続きの内容はもちろん違いますし、その期限も数日~10年後などバラバラです(極めて特殊な例では「今日中」とか「20年後」とかもあり得ます)爆弾

 

手続き書類の準備時間を考慮して期限の数ヶ月前から動かなければいけない手続きもあれば、簡単に即日処理できてしまう手続きもありますナイフ

 

さらに、その期限を延長できるか否か、期限を徒過した際に回復できるか否か、も異なります銃

 

 

一方、我々弁理士は、お客さまの代理人として手続きする訳ですから、お客さまのご意向を確認する必要があります!!

 

そうなりますと、どのタイミングでお客さまにご案内をして、仮にお客さまから指示が届かない場合には、どのタイミングでフォローするか、とても難しい問題となりますキョロキョロ

 

お客さまがまだ検討中だったらフォローするのは失礼かなと思ったり...でももしかして忘れていたら困るなと思ったり...フォローのタイミングはとても難しく、実は書類作成より気を使うかもしれません注意

 

 

こうやって、キレイに整列していて順番にフォローできるのであればありがたいのですけど、なかなかそう簡単にはいかないのが現状ですタラー

 

 

ということで、なんだか纏まりがありませんが、特許事務所ではこんな苦労をしているというお話でしたパー

 

 

にほんブログ村ランキングに参加しています音符

よろしければワンクリックをお願いしますラブラブ

 

    にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ            にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ

↑OUTランキング↑ ↑INランキング↑

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

ひので総合特許事務所(埼玉県・大宮)
代表弁理士 赤塚正樹