今朝のさ・ん・ぽ~ルンルン

 

 

ほっそい下弦の月🌙と明けの明星星がいちおう写っているのですが、解像度を落とした写真では、ちょっと見にくいかなキョロキョロ

 

こちらは別ショットの拡大虫めがね

 

 

月は一日で上下が逆転するくらい移動しますし、明朝にはもっと細くなってしまいますので、もう写らないかなショボーン

 

また1ヶ月後(12/9-10ごろ)の接近に期待しましょうお願い

 

 

さて、昨日は、弁理士会のオンライン研修を受講しましたキラキラ

 

弁理士業務におけるコミュニケーションスキル養成講座

 

最近、この手の講座があると受けるようにしています!!

 

特に、私は「相手の話を聴く」のが苦手という認識があって(おそらく客観的にみて下手)、聴いているつもりが、気づくと私の方が喋っていることが多いんですアセアセ

 

 

昨日の研修で、私に最も刺さったのは、質問フィードバックの部分ナイフ

 

「質問」には、相手に思考を促し、気づかせ、選択肢を増やす力があるので、

 

質問者が知りたいことを聞くのではなく、相手が話したいことを話してもらう

 

ことで、相手の中にあるもの(本人も気づいていないかもしれない)を探し出し、引き出すように質問するグリーンハーツ

 

そして、その相手の話に対して自分が感じたことを、

 

評価を加えないでフィードバックする

 

ことがポイント!!

 


 

ダメなパターンに心当たりありまくりです魂

 

やっぱりそこなんだよな~雷

 

言うは易く行うは難しだと思いますが、こういった研修でポイントを認識することで、少しずつでも「相手の話を聴く」ことができるかなと思っていますパー

 

 

にほんブログ村ランキングに参加しています音符

よろしければワンクリックをお願いしますラブラブ

 

    にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ            にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ

↑OUTランキング↑ ↑INランキング↑

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

ひので総合特許事務所(埼玉県・大宮)
代表弁理士 赤塚正樹