今朝のさ・ん・ぽ~ルンルン

 

 

昨日は23時30分ごろに帰宅して24時ごろ寝たのですが、朝はいつもどおり4時起き(←ちょっと遅い)グッ

 

上の写真は5時過ぎで、なんだか「朝だよ~」と叫びたくなりますよね(←私だけ?)📢

 

 

さて、昨日は、中小企業家同友会の例会がありました星

 

自己の事業で集客をする際に、顕在顧客潜在顧客、どちらにアプローチすべきか!?

 

 

顕在顧客は、自身のニーズや課題を自覚していますので、それにピッタリな商品・サービスを提示すれば、すぐに買ってくれますグリーンハーツ

 

ただ、既にリサーチして他社と比較もしていたりしますので、価格競争に陥りやすい注意

 

 

一方、潜在顧客は、漫然とした悩みや不安を感じつつも具体的なニーズや課題を認識していませんので、すぐには買ってくれないことも多い爆弾

 

でも、時間はかかってもニーズや課題を認識したときには、優良顧客になりやすいチョキ

 

 

なので、中小企業としては潜在顧客にアプローチすべきと言われていますね音符

 

 

その理論は知っていても、行動を起こすのはなかなか難しいですねもやもや

 

実際に、私はこれまで紹介やホームページによるプル型営業しかしたことがありませんが、それって顕在顧客にアプローチしているに過ぎません魂

 

具体的なニーズや課題を認識していない潜在顧客にアプローチするためには、プッシュ型営業をするしかないないな、とあらためて思いましたキラキラ

 

 

にほんブログ村ランキングに参加しています音符

よろしければワンクリックをお願いしますラブラブ

 

    にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ            にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ

↑OUTランキング↑ ↑INランキング↑

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

ひので総合特許事務所(埼玉県・大宮)
代表弁理士 赤塚正樹