今朝のさ・ん・ぽ~は、サ・ボ・リ
おかげさまで、ふくらはぎ痛はだいぶ回復してきました
もしかしたら、軽い肉離れでもしていたのかな
さて、年度末まで残すところ1週間になりました
今年は珍しく忙しくなりそうだと思っていましたが、だいたい既に目処は立っている状況にまで至り、それほど切羽詰まった雰囲気ではありません
もちろん、ここまでに結構ハードなデスクワークをしたからなんですけどね
こういうときは、過去の経験が大きく役立ちますね
案件にかける作業時間と品質のバランスを考えつつ必要な作業時間を読みきり、その時間をどこかで確保して作業し、またスムーズに仕事を進めるべくお客さまの協力を得るためのネゴシエーションも欠かせません
そして、自分が処理できる作業量の限界を知っていることは、とても大切ですね
それは、本気で仕事をしたときにどのくらいできるのか、実際にやったことがないと、分からないと思います
最近は、仕事時間を減らして残業はしない/させないみたいな風潮もありますが、定常モードではそれでもいいとして、非定常モードになったときには、それでは対応できないんじゃないかなと思います
にほんブログ村ランキングに参加しています
よろしければワンクリックをお願いします
↑OUTランキング↑ ↑INランキング↑
