今日は雨模様につき、さ・ん・ぽ~は中止傘

 

埼玉は、最高気温が10℃に届かないようで、かなり寒くなりそうですショボーン

 

 

さて、防衛費を増やす財源の不足分(約1兆円)を増税で補うという話が、ニュースで流れてきています札束

 

岸田さんは、国債で賄うことは考えていないようです注意

 

まだ案の段階なんでしょうけど、

 

 法人税アップ

 たばこ税アップ

 復興特別税の一部付け替え

 

と報道されていますびっくり

 

 

相変わらず姑息だな~と思います銃
 

 

特に、復興特別税は、東日本大震災による復興財源の確保を目的として定められた時限的な税金ですよね!!

 

少し前だったと思いますが、実質的に目的外使用されていることが問題視された税金ではありますが、防衛費に流用するとは、もうなんでもアリアリな状態ですナイフ

 

 

同じような形で税を徴収したいのであれば、復興特別税を勝手に付け替えるのではなく、しっかり防衛特別税でも作ったらどうでしょう!?

 

 

でも、政治の世界では、こういう姑息なやり方が、なぜか普通に罷り通るんですよね炎

 

国民も、そのときは文句を言ったり不支持に回ったりしますが、喉元過ぎれば忘れてしまって、元に戻りますガーン

 

政治家からすれば、国民なんて、ほんとチョロいもんなんでしょうねガーン

 

 

だから、私は、口だけの政治家(≒全ての政治家)のことを絶対に信用しませんムカムカ

 

 

にほんブログ村ランキングに参加しています音符

よろしければワンクリックをお願いしますラブラブ

 

   にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ         にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ

↑OUTランキング↑ ↑INランキング↑

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

ひので総合特許事務所(埼玉県・大宮)
代表弁理士 赤塚正樹