緊急事態宣言が解除され、日本弁理士会や各種経営者団体が、様子を見ながらも動き始めました。

私は、7月からロータリークラブの会長を拝命しますので、その準備でいま大変な状況になっています。

例年であれば考えなくてもいいことも、今年はいろいろと調整が必要だったりします。


頭の中が、飽和状態です。

 まずい、早く●●をやらなきゃ...
 そういや、▲▲も頼まれたんだっけ...
 あ、◆◆はどうなったかな...

思い出した瞬間に行動を起こさないと、次の瞬間には忘れてしまいます。

ひとたび忘れてしまうと、数日くらい思い出さない可能性もあります。


なので、何かを思い出したときは、作業中だろうが、会話(チャット)中だろうが、それを遮ってでも何らかの措置を講ずるようにしています。

それでも、ポロッポロッと、小さな取りこぼしが発生しています。

幸いにして、今のところ、本業の仕事での取りこぼし(処理忘れ)はありませんが...

 

 

ということで、何か忘れてそうなことがありましたら、「あれはどうなった?」とお声がけ頂ければ幸いです。

 

 

にほんブログ村ランキングに参加しています音符

よろしければワンクリックをお願いしますラブラブ

 

   にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ         にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ

↑OUTランキング↑ ↑INランキング↑

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

ひので総合特許事務所(埼玉県・大宮)
代表 弁理士 赤塚正樹