昨日は、ひどい頭痛に見舞われました。
朝起きたときから少し頭痛がしていたのですが、時間を追うごとに、治るどころか悪化していきました。
ちなみに、前日はお酒を飲んでいません(笑)
それでも、午前中は気にしなければ忘れちゃう程度でした。
妻と買い物に行ったときも普通に車を運転しましたし、たまにちょっとおでこに手を当てるくらいでした。
それが、お昼ごろになると、どんどん酷くなってきます。
昼食を食べた後、頭が締め付けられるようにガンガンしてきて、ゴロッとなったらそのまま起き上がれなくなりました。
どうにも耐えられなくなってきたので頭痛薬を飲みましたが、それからも1時間くらいは、まさに「のたうちまわる」状態でした。
「あ゛~」と勝手に声が出てしまうほどで、正直、救急車を呼ぶことまで頭をよぎったくらいです。
その後は薬が効いたのか、少しずつ落ち着いてきて、夕方には散歩に行くことができました。
ただ、なんとなく「あの感覚」は残ったままで、今日もまだ完調ではありません。
なんだったんだろう。
私は、以前かなり頭痛に悩まされたことがあります(「片頭痛」だったと思われます)が、そのときと少し感覚が違います。
緊張型頭痛ってヤツかな...
身体的・精神的ストレスが原因のようですので、ストレッチなどをしながら根詰めないように気を付けたいと思います。
にほんブログ村ランキングに参加しています
よろしければワンクリックをお願いします
↑OUTランキング↑ ↑INランキング↑