なんだか最近、よく聞きます。

アマビエさん

なんじゃそりゃ???


以下、Wikipediaより抜粋して引用。


--------------------
アマビエは、日本に伝わる半人半魚の妖怪。光輝く姿で海中から現れ、豊作や疫病などの予言をすると伝えられている。

江戸時代後期の肥後国(現・熊本県)に現れたという。弘化3年4月中旬(1846年5月上旬)のこと、毎夜、海中に光る物体が出没していたため、役人が赴いたところ、それが姿を現した。

その者は、役人に対して「私は海中に住むアマビエと申す者なり」と名乗り、「当年より6ヶ年の間は諸国で豊作が続くが疫病も流行する。私の姿を描き写した絵を人々に早々に見せよ。」と予言めいたことを告げ、海の中へと帰って行った。
--------------------

こんな言い伝えから、アマビエさんの絵をみんなでSNSにあげて、新型コロナウイルスの沈静化を祈ろうという動きになったようです。

 

なるほど、そうだったのね。


話は変わりますが、昨日、息子が入所している障害者施設に行ってきました。

新型コロナウイルス感染防止のため、残念ながら、息子と面会することはできませんでした。

施設の方に聞くかぎり、息子は元気に生活しているようですので、ここは息子の状態が悪化しないことを祈るしかありません。


そんな中、施設に併設されているショップで、これを買いました。

アマビエクッキー


流行に乗っていますね~


施設で障害者が作ったクッキーで、とっても美味しいです。

 

 

新型コロナウイルスの混乱が早く収まりますように~

 

 

にほんブログ村ランキングに参加しています音符

よろしければワンクリックをお願いしますラブラブ

 

   にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ         にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ

↑OUTランキング↑ ↑INランキング↑

 

ひので総合特許事務所(埼玉県・大宮)
代表 弁理士 赤塚正樹