最近のコロナ騒動で思うことがあります。
なんできれいに 線引き しようとするんだろう...
例えば、緊急事態宣言が出されたとき、
・自粛する業種と自粛しないで継続する業種
・自粛する行動と自粛しなくてよい行動
が、具体的に明示されました。
そんなことするから、
・居酒屋やパチンコ店が自粛しないと袋叩き
・保育園やスーパーはリスクを感じつつも営業を継続
・自粛しなくてよい買い物にきた客でスーパーが激混み
・明示されなかった業種や行動について問合せが殺到
となります。
事業にも個人にも、それぞれ特有の事情があります。
他人からみたら「そうじゃないだろう~」と思うことでも、もしかしたら、表には出ていない事情からすれば「そうせざるを得ない」のかもしれません。
そういった事情を全く考慮せずに、うわべの業種や行動で線引きするから、
・言われたことだけ守っていればいい
・それを守らないヤツは悪
と思考停止状態になるんだと思います。
みんな頑張っているんです。
もっと自分で 考えよう よ...
相手を 思いやる 気持ちを持とうよ...
そんな風に思います。
にほんブログ村ランキングに参加しています
よろしければワンクリックをお願いします
↑OUTランキング↑ ↑INランキング↑