息子が退院して、半月が経ちました。
あっと言う間です。
息子が入院していた6ヶ月で、我が家の生活はガラッと変わりましたが、だいぶ昔の状態に戻ってきています。
息子は、総じて安定しています。
カタトニアの症状はときどき出るのですが、そのまま泥沼に嵌まることはなく、なんとか乗り越えられています。
特に、食事が完全に以前の状態まで戻っていますので、親として安心して面倒をみることができます。
ところで、昨日外来で病院に行き、薬の処方を待っているときに、私はちょっと暇だったこともあり、息子を病院内の売店に連れて行きました。
そうしたら、息子はカップラーメンのコーナーで止まり、買いたいそぶりを見せました。
あまり見たことのないヤツで、正直「これ~」と思うものでしたが、息子がピンポイントで主張していましたので、それを買いました。
どうも最近、妻が買い物に連れて行っているときにも、カップラーメンを買っているようなのです。
息子には、コレクション癖があります。
不思議と同じものは2つと買いません(そこは自閉症のコダワリ?)ので、あまり見たことないヤツを買いたがったようです。
自宅に帰ってコレクションに追加
ちなみに今回買ったのは左下の「UFOペロリ」です
いつのまにこんなに増えているんだ~
そういえば年末が近づいていますので、我が家で恒例の「モチコレ」が始まるんだろうな
参考記事
https://ameblo.jp/acker/entry-12427985433.html
こういうことも、息子が日常に戻ってきた証だと思うようにします
にほんブログ村ランキングに参加しています
よろしければワンクリックをお願いします
↑OUTランキング↑ ↑INランキング↑