突然ですが、今日は「5Sの日」としますニヤリ


5Sとは...

 整理 要らないものを捨てる
 整頓 要るものを使いやすい場所に置く
 清掃 きれいに掃除をして点検する
 清潔 整理・整頓・清掃された状態を維持する
 躾  これらを実行できるよう習慣づける


ですね拍手


書いてみて改めて思ったのですが、5Sのうち上3つと下2つは、ちょっと位置づけが違いますね!

まず最初にやるべきことは整理・整頓・清掃であって、それをやった上で将来に向けて清潔・躾をするキラキラ

そう考えると、今日は「5Sの日」ではなく「3Sの日」なのかアセアセ


まぁ、そんなことどっちでもいいやうずまき

とりあえず山積みになった書類の整理から始めますウインク

 

 

にほんブログ村ランキングに参加しています音符

よろしければワンクリックをお願いしますラブラブ

 

    にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ          にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ

↑OUTランキング↑ ↑INランキング↑

 

ひので総合特許事務所(埼玉県・大宮)
代表 弁理士 赤塚正樹