今日の午前中は、花粉症の薬を貰うために、息子と一緒に耳鼻咽喉科に行く予定でした。

この時期は、同じく花粉症の人や、風邪・インフルエンザの人が沢山いるので、かなり混んでいます。

以前は、開院の30分~1時間前に行って、寒いなか列を作って外で待っていることが常態化していましたショボーン


でも、最近は、オンラインで予約(整理券番号を入手)できるようになりました。

しかも、呼ばれた整理券番号はリアルタイムで確認でき、設定しておけば受付10番前とかにメールが来ます。

 

なので、それに合わせて行けばよく、だいぶ楽になりましたニコニコ


予約は7時からです。

ログインも済ませておき、あとは「受付ボタン」→「受付確認ボタン」を押すだけ。

スタンバイ万全ですグッ


ノートPCの右下に出ている時刻が「6:58」だったとき。

あと1分ちょっとだな...

と思っていたら、横で流れていたテレビのニュース番組が切り替わったかのような音が聞こえてきました。


あれ?

まだ7時になっていないよね??

部屋の時計を見ると、なぜかピッタリ7時を指していて、秒針が「3」あたりを動いていました???


えええええーびっくりびっくりびっくりびっくりびっくり

慌てて「受付ボタン」を押しましたが、混み合っているのか、なかなか進みません。

なんとか進んで「受付確認ボタン」を押した結果、私と息子の整理券番号は18番と19番ガーン


1人3分として約1時間、1人5分として約1時間30分か~

ということで、15秒の出遅れが1時間の遅れになりましたとさえーん

 

 

にほんブログ村ランキングに参加しています音符

よろしければワンクリックをお願いしますラブラブ

 

    にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ          にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ

↑OUTランキング↑ ↑INランキング↑

 

ひので総合特許事務所(埼玉県・大宮)
代表 弁理士 赤塚正樹