最近、こんなものを買いました↓
A4用紙1枚ほどの大きさです。
厚みは4mm程度。
付属のスタイラスペンで、文字などを書くことができます。
上のゴミ箱ボタンを押すと、書いたものが一瞬で消えます。
コレ、電子メモ(のようなもの)です。
ここまで、K弁理士のブログ記事を真似して書いてみました。
打ち合わせに使える便利グッズ:
http://soramamepat.jp/archives/4603
Amazonでの購入はこちら:
Hallomall 12インチ 電子メモ
先日、K弁理士のブログ記事で紹介していた携帯型ホワイトボードを、私も「欲しい~」と思いました。
でも、ちょっと気になる点が2つありました。
マーカーも持ち歩く必要がある点と、イレーサーはどうするんだろうという点。
そんなことを思いつつ購入を躊躇していたとき、目に留まったのが電子タイプのこれ。
こちらもそんなに高くないし、考えている時間がもったいないので、すぐに購入しました。
実際に使ってみた感想は、こんな感じです。
<良かった点>
・電源もなく、すぐに書き始められる
・マーカーやイレーサーは不要
・ボタン1つで消せる
<使いにくいなと思った点>
・字(線)が細く、色も薄い
・保存できない
・一部だけ消すことはできない
ちなみに、液晶画面内にはコレステリック液晶が入っていて、スタイラスペンからの圧力で液晶の配向が崩れて散乱がおき(色が変わり)、ゴミ箱ボタンを押すと電圧がかかって液晶が再配向する(黒に戻る)らしいです。
ちょっと技術的な部分まで踏み込んだところで、今回は便利グッズの紹介でした。
にほんブログ村ランキングに参加しています
よろしければワンクリックをお願いします
↑OUTランキング↑ ↑INランキング↑