ふと思ったのですが、最近、「運」という言葉を使う頻度が下がっている気がします。

 

このブログのタイトルも「運まかせ人生」としていますが、「運がいい」ネタは久しく書いていないかな。

 

(自称)強運の持ち主なんですが...

 

 

思い起こしてみると、相変わらず私の周りでは「運がいい」と言えそうな事象が色々と起こっています。

 

でも、それを(少なくともその場では)「運」とは感じなくなっているようです。

 

普段からあれこれ妄想をしているから、それが現実になったとしても「予定調和」と感じるのかもしれません。

 


「運」を掴むコツみたいなものが、分かってきたのか。

 

それはそれでいいけど、「運」を「実力」と勘違いしていないか。

 

「運も実力のうち」とはよく言うけど、それを「当然」と思ってしまうと、いつか痛い目に遭いそう。

 


たまには「運がいい」ネタを書くようにします(笑)

 

 

にほんブログ村ランキングに参加していますビックリマーク

よろしければワンクリックをお願いしますねラブラブ

 

              

↑OUTランキング↑ ↑INランキング↑

 

ひので総合特許事務所(埼玉県・大宮)
代表 弁理士 赤塚正樹