今年はのっけから仕事が少なく、正直ちょっと困っていましたが、3月の後半くらいから、少~しずつ上向きになってきました。

例年、年度末(3月)期限で集中した案件が終わった後の4~5月は、閑散期となることが多いです。

でも今年は、3月期限ものは少ないわ、4月になって忙しくなるわ...やっぱり今年は流れが違います。


ちょうど目の前にToDoリストがあります。

仕事の依頼元は、過去にご依頼頂いたお客さまだったり、ご紹介のお客さまだったり、HPを見たお客さまだったり、知人・友人だったり...

内容的にみても、特許も意匠も商標もあり、国内も外国もあり、出願も中間も年金管理もあり、侵害対策もコンサル的な話もあり、翻訳もあり...

結構なバリエーションがあります。


特に、これといった直接的な営業活動をしている訳ではありませんが、こうして色々なルートから色々な種類のお仕事を頂けることに感謝いたします。

こうなってくると、一気に忙しくなりますが、でもそれが楽しくなってきます。


と、つい先日まで仕事が少なくて悲壮感を漂わせていた私が、「仕事が忙しくて楽しい」という記事を書くなんて...

人間なんて現金なものです。

もっともっと忙しくな~れ~


にほんブログ村ランキングに参加していますビックリマーク
よろしければワンクリックをお願いしますねラブラブ

↑OUTランキング↑ INランキング