平成26年の確定申告は、2月の中旬に済ませていた(正確に言うと顧問税理士の先生にやって頂いた)のですが、このたび還付金が戻って来ました。

今年は、申告から還付までジャスト2週間

かなり早いですね。素晴らしい


これでキャッシュが増えて安心...と言いたいところですが、実は、還付金は事業用口座に入ってきません。

還付先は、私名義の貯蓄用口座にしています。

一旦は(お客さまから)税務署に納めた税金で、そのお金は「ないもの」として事業を動かしているので、敢えてそうしています。

見えるところ(事業用口座)にお金があったら、それだけ余分に使っちゃいそうですしね


ただ、今年はちょっと心配なこともあります。

1つは従業員を雇いましたので、昨年までに比べて、毎月の固定費がドンとかかっています。

もう1つは消費税。4月に結構まとまった額を納めなければいけません。これは事業用口座から引き落とされます。

果たしてキャッシュを維持できるか


ダメなら貯蓄用口座から下ろしてくればいいので、しばらくこのまま頑張ってみたいと思います


にほんブログ村ランキングに参加していますビックリマーク
よろしければワンクリックをお願いしますねラブラブ

     
↑OUTランキング↑ INランキング