昨日は、弊所でお付き合いのある海外事務所の代理人とディナーをしてきました。
場所は、東京の寿司レストラン

和食のコースでしたが、(確かに和食といえば和食なんですが)「和」の雰囲気は殆どなく、飲み物もシャンパンやワイン。
寿司も出てきましたけど、このお皿...やっぱり何となく雰囲気が違う。
これがジャパニーズスタイルとはとても言えず、「本当はこんな感じなんだ」と携帯で画像を見せたりしながら、いちいち説明していました。
ただでさえ英語が上手く喋れないのに...

ディナーの後は、もっと日本的な部分を見て欲しいと思って、サラリーマンの聖地、新橋の飲み屋街へお連れしました(笑)
私としては、こっちの方が気楽でいい。
英語で苦労したのは同じですが...

ということで、仕事の話は殆どしませんでしたが、海外事務所の代理人と親睦を図れたので、よかったことにします。