まず、家電量販店で洗濯機を物色。だいたい買おうと思う製品を決めた上で、店員に聞いてみました。
私:この洗濯機が欲しいんですが、最短でいつ届きます?今朝がた洗濯機が壊れてしまい困っているので、できるだけ早く欲しいんですが。
店:在庫調べます...現在在庫がありません。他の製品を含めて殆ど在庫がなく、最短のお届けで来週の水曜日になります。
私:えっ1週間もかかるの?それじゃ諦めます。
次に、ネット通販をチェック。お盆休みだったり、在庫がなかったりする所も結構あったのですが、色々探していると「在庫あり即日発送可(送料無料)」というお店を発見。
ココだと思い注文処理をしていると、設置サービス(5000円)を利用する場合は、2~5日後になるとの記載。いや、そんなに待てないし、洗濯機の設置くらいなら自分でできるので「利用しない」の状態で次に進みました。
で、壊れた洗濯機を引き取って貰わなきゃ...と思ったら、どうも「リサイクル回収希望」が選べない。「設置サービスを利用」とセットでなければ選べない設定になっているようでした。
そこで、通販会社に電話。
私:洗濯機が壊れたのでそちらのサイトから洗濯機を買おうと思っていますが、自分で設置するから今日発送して欲しいんです。ただ、後でいいから壊れた洗濯機をリサイクル回収して欲しいんですが、できないんですか?
店:設置サービス業者が製品を持って伺い、設置をした上で、リサイクル回収をすることになっていますので、できません。
私:いや、製品を先に送って貰って、後でその業者にリサイクル回収しに来て頂ければいいんです。私の勝手な判断で自分で設置してしまったということにして、それでも設置サービスの利用料5000円は払いますから、何とかしてもらえませんか?
店:配送・設置・リサイクル回収をセットで委託するという弊社と業者との間の契約になっていますので、できません。もしご自身で設置することを希望されるのであれば、自治体か地域の業者にリサイクル回収をお願いしてみてください。
結局、リサイクル回収をしてくれる一般廃棄物収集運搬許可業者を探し、何とか回収は依頼できるようですので、そのネット通販会社で購入しました。洗濯機は今日の午前中に届きますので、今日中に自分で設置します。
それにしても、洗濯機とか冷蔵庫とかが壊れると緊急を要するんだから、何とか対応できるシステムを作れないものですかね。