弊ブログのアクセス解析を見てみますと、弊ブログに辿り着いたリンク元がかなり偏っています。大雑把にカウントしてみますと、
ブックマーク等 約50%
iptops 約15%
日本ブログ村 約10%
アメブロ内 約10%
Facebook 約 5%
検索サイト 約 5%
その他 約 5%
殆ど狙い撃ちされていますね。検索サイトでの検索ワードを見ても、
アッカー 弁理士
弁理士アッカー
弁理士 アッカー
アッカー
アッカーのブログ
acker 弁理士
あたりが多数を占めており、最初から弊ブログを読みに来ることを想定して検索されているようです。
集客という視点では問題あるかもしれませんが、私の場合は、このブログで集客するつもりはありませんので、これで問題ありません。それより、沢山の方が、弊ブログ、そして私のことを気にかけて頂いていることに感銘を受けますね。いつもありがとうございます!
wipt 特許
wipt 商標
wipt 詐欺
world patent and trademark index
WPTI 詐欺
WIPT マドプロ
昨年の夏ごろに書いた詐欺レターの記事(こちらとこちら)に関する検索ワードです。実際に受け取って「怪しい」と思って検索されているのでしょうね。このあたりは、情報提供として意味があったようです。
昨年の夏ごろに書いた詐欺レターの記事(こちらとこちら)に関する検索ワードです。実際に受け取って「怪しい」と思って検索されているのでしょうね。このあたりは、情報提供として意味があったようです。
そんな中、ちょっと不思議な検索ワードもあります。
アッカー 米国代理人 弁理士 運任せ
アッカー 米国代理人 弁理士 運任せ 報告
アッカー 運任せ 米国代理人 画像
アッカー 弁理士 運任せ 報告 米国代理人
アッカー 米国代理人 弁理士
アッカー 運任せ 営業 外国
...たぶん全て同じ方が検索していますよね。
「私が」米国代理人をどう選定したのか、「私が」どのように報告しているのか、「私が」外国にどう営業をかけているのか、そういったことに興味があったのでしょうか?
私のやり方を知っても殆ど役に立たないとは思いますが、ご興味があれば、直接連絡頂ければご質問には可能な限り答えますよ~
ネタに使ってしまったお詫びとしてね。
ネタに使ってしまったお詫びとしてね。