最近、私の机の上に名刺が散乱するようになってしまいました。公称800枚入る名刺整理ボックスが、一杯になってしまったからです。


それ以外にも、大量に名刺交換した交流会での名刺など、一括りにして輪ゴムで留めた名刺が机の中に入っていますので、おそらく1000枚は超えたと思われます。


ルールを決めて管理をすれば忠実に守れるのですが、一旦それが崩れるとルーズな性格から、な~んにもしなくなるんです。



以前にピットレックというデジタル名刺ホルダーを買いましたが、入力するのが大変だったのと、入力しても使いにくくて、最近は全く使っていません。


名刺整理ボックスをもう1つを買えばいいんでしょうが、1000枚ある名刺の半分くらいは顔が全く思い出せないと思う(持っていても全く役に立たない)んで、それを整理するのが先のような気がします。


と言っているうちに、入りきらない名刺が増えてきてしまい、このありさまです。



どうしようかな~


考える時間がもったいないから、今この記事を書いている途中で、amazonで名刺整理ボックス(↓コレ)を発注しました。