先日の記事(こちら )で書きましたとおり、弊所のロゴマークを作成していたのですが、このたび完成しました。


完成版はこちら↓
弁理士アッカーの運まかせ人生-logo-c

このロゴ、もちろん「日の出」の太陽がモチーフです。中心の球体は、お客様が持っている知的財産を表し、それがステップを踏んで世界に飛び出し輝いていくイメージです。


一番左の光だけ色が違うのにも意味があります。これは、弊所の信条である"Plus-1"、すなわち、お客様の知的財産に"1"の価値を付加する様子を表しています。


意外と深いでしょ(*^_^*)



弁理士を含めた士業のロゴというと一般に青系か緑系が多いのですが、事務所名の「ひので」のイメージと合わない気がしましたし、そもそも私は人と同じことをするのが嫌いな「ひねくれ者」ですので、常識を破ってみました。


ちなみにモノクロバージョンもあります↓

弁理士アッカーの運まかせ人生-logo-m
一番左の光が白抜きになっているあたり、かな~り気に入っています。


本業のお仕事がありながらも弊所のロゴ作成を快く引き受けてくれたOさん、明け方にロゴ案が送られてきたりして大変恐縮してしまいましたが、最高のロゴに仕上がったと思います。本当にありがとうございました。



まだどこにも使っていませんが、もちろん商標登録出願だけは済ませました(カラー・モノクロの両方とも)。これから、名刺、ホームページ、レター等にバリバリ使っていこうと思います。