今日は、月1回恒例となった朝飯クラブに参加しました
この朝飯クラブは、朝7時に集まってカフェ等で朝飯を食べる会です。特にプレゼンとかテーマとか何かがある訳ではなく、仲間と朝飯を食べながら、お互いの近況などを喋るだけです。
そして、今日は、その朝飯クラブの1周年記念ということで、ちょっと奮発してホテルの朝食ビュッフェに行きました。ちょっと食べ過ぎてしまってお腹がいっぱい(←ここは相変わらず学習しませんね)なので、お昼ご飯は抜きにしようかと思っています
実は、この朝飯クラブ、私ともう1人のメンバー(私とは全く違う業種の方です)で始めた会なんです。というか、最初は、こんな会になるとは思ってもいませんでした。
私は、その方とは特許事務所を開業する前に知り合ったものの、開業のご挨拶すらしておらずご無沙汰していたのですが、ひょんなことで連絡取り合ったときに「近いうちにお会いしましょう」ということになりました。当時、お互い朝活に興味があったこともあり、昨年7月のある日、朝7時にお会いすることになりました。
で、2時間ほどお話して別れたのですが、そのとき「来月からも月1回くらいのペースで会いましょう」という流れになったのが、朝飯クラブの始まりです。
それから、毎月第1火曜日に朝飯クラブを開催するようになり、メンバーも2人だったのが、3人になり、4人になり、5人になり、今では6人になりました。皆さん、ここ数年に何らかの事業を始めた仲間(殆どは私より先輩ですが)です。
そして、今日、1周年を迎えたわけです
ちょうど1年前を思い出してみると、私は特許事務所を開業して半年ほど経ったものの、思うように仕事ができなくて、かなり悩んでいたころです。そんなとき、他の業種の方といろいろお話をして、いい意味での刺激を受けました。
正直、会話の内容は全然覚えておらず、何か明確なアドバイスを貰ったという記憶もない(もしかしたら貰っているのかもしれません)のですが、色々なお話しすることで私の頭の中が整理されたような気がします。
今考えると、この朝飯クラブでお話したことがキッカケになって、私の営業とか経営とかのスタンスがしっかり定まり、それに基づいて活動するようになったような気がします。そして、1年経った今、その結果が少しずつ出始めている感じです。
テーマとかを何も定めなくたって、有意義な時間を過ごせるところが凄いです。今日も「もう1年だね~」なんて言いながらも、乾杯すらせず、いつもどおりにメンバーが近況を話したり、それに対して無責任なコメントをしたり、単なる雑談のような状態で終わりましたが、沢山の刺激を貰ってきました。
こんな感じのゆるーい会ですが、少なくとも私にとっては欠かせない会の1つになっています。他のメンバーがどう考えているか分かりませんが、このままずっーと続けていけたらいいな~