何度も記事に書いていると思いますが、私は、毎朝6時には事務所に出勤して、仕事をしています。あっ、出勤後にブログとかFacebookとかも書いていますが、それも歴とした"仕事"なんですよー!?


それはさておき、さすがに「弊所は朝6時からやっています」と言ってもお客様にとってはメリットは殆どないでしょうから、ホームページなどには弊所の営業時間を「8:00~17:00」と記載しています。


で、終業ですが、夜には会合が入っていることも多いですし、そうでなくても私は朝型人間で夜はメッキリ弱いので、本当に17時には事務所を後にしていることが多いです。もちろん、その後に事務所にかかってきた電話は携帯に転送されるようにしていますので、電話があれば営業時間なんてお構いなく対応させて頂いています。



昨日も、いつもどおり17時に仕事を終えて帰宅し、自宅で夕飯を食べているときに事務所に電話がかかってきました。しかし、携帯がマナーモードのままだったので電話には気付かず、夕飯を食べ終わった後に着信があったことに気付きました。見たことない電話番号だったので、「またつまらない営業の電話かな~」とも思いつつも、すぐに折り返し電話をしました。


そしたら、新しい商標登録出願のお話でした。昨日の電話で、マークの構成と事業内容の概要をお聞きし、お打合せの日程も決めました。



仕事が来てよかったチョキ...というより、間に合ってよかった~ほっ



私が折り返し電話を入れる前に、他の特許事務所に連絡してしまっている可能性だってあったんですよね。間に合ってホッと一息つくとともに、こういうことがあると、やっぱり帰るのが早いのかな~と感じます。


実際に結構あるんですよね。自宅に帰ってからかかってくる電話。営業時間を「18時まで」とか「19時まで」に変えるべきなのかな~それとも、携帯のマナーモードを切るクセを付ければいいのか?