先の記事 に書きましたように、週末の土曜日に色々な物を物色しに行ったところ、私の中で急に盛り上がってしまい、懲りずに次の日曜日も行ってきました音譜 土曜日にチェックした物の仕様や通販価格をネットでチェックしておいたので、もう一回実物を見るためです。


ネットだと物の詳細な仕様から口コミ情報まで何でも入手できますし、購入するにあたってもネットの方が安いことも多いですよね。ただ、写真では、微妙な色合いや質感、持ったときのフィット感などが分からず、買ってみてから「あっ失敗したドンッ」と思ったことが結構あります。なので、できるだけ実物を何度も見に行くようにしています。



 う~ん、やっぱりコレいいな~ニコニコ


 あれっ、値段的にはデパートでもネットでも殆ど同じだな~しょぼん

  ※本人注:ブランドものってネットでも値引きは殆どないんですね。初めて知りました汗


 え~と、他によさげな物はないかな~ラブラブ


な~んて、土曜日には足を踏み入れなかったコーナーやお店も含め、よ~く見てきました。こういう時間って一番楽しいひとときですねグッド!



でも、結果的には、土曜日にチェックした物を超える物はなかった感じです。やっぱり第一印象って大切なんですね。


これは仕事でも同じかもしれません。初めてお会いしたときに私に対して抱く第一印象で、結果的に仕事に繋がるか否かが決まるんでしょうね。そういう意味でも、何でも安物を使うのではなく、経営者としての品格というか雰囲気を出すことも重要かもしれません。



ということで、私の頭の中では何をどこで買うかはほぼ固まったので、あとはいつ買うかだけです。それなりの出費になりますので、これはこれでよく考えて、タイミングよく入手したいと思います。購入熱が冷めないうちにねにひひ


おまけで、車で移動中にちょうど通りかかった靴○通センターに立ち寄って、少しカジュアルなビジネスシューズと、週末用のスニーカーを買いました。2足で約1万円なりあせる これが私の普段の感覚なんです。