先日注文したUPS(無停電電源装置)が届きました。UPSといえば、オムロンかAPSらしいのですが、今回は、


 CyberPower:Backup CR 1200 CP1200SW JP


を購入しました。なんと、4月14日(本日)の価格.com では、売れ筋ランキングが「1位」、注目ランキングが「1位」、満足度ランキングが「3位」、ユーザーレビュー(採点者4名)の満足度が「5.00(満点)」ですビックリマーク


性能面での決めては、720W(1200VA)と高容量で、消費電力モニターが付属していること、おまけに出力波形が「正弦波」で、あとは価格がソコソコ安いことでした。



実は我が事務所のパソコンはBTOであるため、私には最大消費電力がどのくらいかよく分からなかったんです。ただ、パソコンに使われている電源は最大300Wのものでしたので、このUPS1台で賄えるのはパソコン2台とそのモニター程度かなと考えていました。我が事務所には、パソコンとモニターが3セットあり、あとNASと外付けHDがありますので、まず1台買ってみて、様子をみてからもう1台買う予定にしていました。


で、さっそく繋いでました。当たり前ですが、通常動作中はバッテリーではなく通常のAC電源がそのまま使われますので、特に何にも変わりありません。付属のソフトで、動作の自己診断(おそらく強制的にACをシャットアウトしてバッテリーに切り替えるテスト)をしてみましたが、動作に問題がないことが確認できました。



そこで消費電力をチェックしてみると、1台のパソコンとモニターの合計消費電力は100Wを超えれば大きい方で、通常は60W程度でした。あれっ、そんなもんなの...?


2台のパソコンとモニターを繋いで動かしてみましたが、やっぱり200Wを超えることは殆どありませんでした。な~んだ~...!


消費電力的には全然余裕でしたね。特許事務所の業務で使う分には、今の時代のパソコンって完全にオーバースペックなんですね。相変わらずメーカーの術中にはまっています。



ということで、どんなに余裕をもってみても、3台目のパソコンとモニターや、NAS、外付けHDも繋いで大丈夫そうですので、ぜんぶ繋いじゃおうと考えています。ただ、それには延長コードなどが必要なので、それを調達してこなくちゃ...ニコニコ