明日は母の日だ

子供達が幼稚園の時はカーネーションの折り紙にメッセージなどを先生達が書いてくれてもらったり 小学校では作文とかだったかな なつかしい

私の小さい頃は町の市場の花屋さんにカーネーションを買いに行って母に渡したりしたものだ

後は定番の肩たたき券 おてつだい券 何でもやります券を発行していた

 

母の日なのになぜか妻の日というかやさしい夫達は自分の母より妻になにかプレゼントしたりするそうだ

子供が小さいならママのプレゼントを一緒に作ったり買ったりもありだがある程度以上になると母と子のことなので本人達に任せていいと思う

 

結婚するとなぜか母の日は自分の母と義理母にもプレゼントをすることが多い

いまはしらないが 我々世代の夫は母親に母の日に積極的に何も贈らない 照れくさいのもあるし特に気にしていないように見える 義理娘はそう言うわけにも行かず毎年なんにしようかと頭を悩ませていた

毎年母の日 誕生日 クリスマス お正月と心ばかりのプレゼントを渡していたのだが20年以上たったある日 義理母からもう甘い物はいらないしなにもいらないといわれた

気を遣ってそう言ったのもあると思うが 毎年何にしようかと迷い購入していたので結構ショックだった

もういらないと言われたら義理の仲では贈りにくくなる

割と喜んでくれる物をと考えていたから

うれしくもなんともなくいらなかったんだーと理解した 

 

やはり息子から飴でも一つもらうのと義理娘が選んだ物とでは月とスッポンなのであろう 当然なのかも

世の息子達よ 自分の母には自分で選んでささやかな物でいいので毎年なにかプレゼントしてあげてーといいたい

夫婦二人でそれぞれの母に選ぶのも大変である

自分の母は自分で これがすっきりとよい

 

しかしながらプレゼントは本当に難しい

さすがの私も自分の母にありがとうとはいつもは言うが 母の日にいつもありがとうというのもとってつけたようであんまりなので前もって母の好みに合う普段着か下着類 アクセサリーや小物などを軽く渡し母の日ねーといっている

母もなかなかほしいものがないのよねーというので困るのだが渡すと大事にうれしそうに叔父達に話しているというので必ず欠かさないようにしている

 

同様にうちの子達も大人になってからは 母の日頃に母の日とは言わないがなにかプレゼントをくれたりする

上の子の男子は母の日クリスマス誕生日こみこみで少し高価な物を買ってくれたりする 

下の子女子は キッチンものや小物 髪飾りやヘアーオイルなど

なにか聞いてくれて好みの物をくれることが多い

私自身は飴一つでも誰にもらってもうれしいタイプなので子供からもらうとうれしすぎて飛び跳ねることとなっている

 

母の日は自分の母に感謝する日でもあるが世の中の母達すべてに感謝する日でもある

母親業は世界一のブラック企業だといわれるらしい

無報酬 無期限 そして心配のやまないストレス満載である

24時間365日でもある

でも母親になれたことを感謝する日でもあると思う

 

母も子も母の日の一日をいつもの一日同様大事に過ごせるとうれしい