GAP5周年イベントに参加して | 堀江直樹の無限上達への道のり
昨日はGAP5周年イベントに参加してきました。。




GAP ゴールデンエイジプロジェクト




学生を中心に運営されるスポーツにたずさわりたい子達が集まる団体




わたしの言葉では舌が足りないので是非、ホームページを見てね
http://www.gap-sports.net/




5年前に友人の脇坂くんが森川くんと立ち上げたところからスタート




私も何やら手伝ってほしいとか、




いろいろと気にとめてもらっていた
(実際はこの3年週末はとくに関東にいなかったのであんまり関われてなかった(笑))




今回はそんなGAPが5周年




当事、学生だった子達も今や社会人となり、




それぞれの道を歩んでいる。。



そんな姿を見ていると着実にバトンは渡されていくんだなと思う。。





会のなかでは自己紹介や強みを掘り下げながら夢を描くワークなんかを行い、





かの有名?な渋谷にある居酒屋てっぺんの朝礼に参加したりしました。。





まぁ、そこで主張の結果もあり、夢を宣言することにも成功したわけですが(笑)




直接貢献していない癖にいろいろと美味しいところをいただいてきました。。



居酒屋てっぺんで朝礼のレクチャーを受ける図






ほぼ部外者にも関わらず最前列に鎮座(笑)




申し訳ない!!







こんな感じですごく盛り上がっていました。。




すごく印象的だったのは代表たちへのサプライズが終わったあとに





運営に携わっている学生の子達が




GAPに関わって人生が変わったとか、




この想いを引き継いでいきたい





みたいなことを話していたこと。。





想いが連鎖していくこと。。





伝言ゲームなんかを越えたエネルギーが伝わること。




簡単なようですごく難しい。。




ひとつの形としてここまで作り上げてきた、わっきー、もりしーの想いと、




そこに参加してきたたくさんの人たちの想いがあって成り立っているんだなぁと思って感動しました。。



せっかく夢も宣言したので、また明日にでも最近の夢を文章にしてみたいと思っています。




本日もお読みいただきありがとうございました。