経過観察26日目 | アシルの闘病日記(MUTIAN投薬)~猫伝染性腹膜炎(FIP)を発症して

アシルの闘病日記(MUTIAN投薬)~猫伝染性腹膜炎(FIP)を発症して

アシルとエマ(兄妹)を迎えて約半月後、アシルが致死率ほぼ100%と言われるFIPを発症してしまいました。日本国内での扱いは未承認動物用医薬品となるMUTIANで投薬治療を開始。2020年12月31日に84日間の投薬を終了。84日間の経過観察を経て2021年4月2日寛解となりました。

現在のアシル(6か月) 体重4465g

大きい....本当に大きくなりました。

息子が「これこれ、この肩の筋肉、こんなふうになりたいんだよなー」

「え、アシルに憧れてたのか....」

 

 

 

昨日のアシルとエマのうんちはgood!

アシルはマイトマックス(整腸剤)エマはフラジール(抗生剤)のおかげかな。

協力病院の先生もかかりつけ動物病院の先生も腸・消化器に良いフードを勧めてくださいます。

現在、毛並みが良くなるよう勧められたドライフードとウェットフード+ささみをあげていますが、少しずつ変えて(試して)みようかな。

 

 

 

避妊手術から1週間。エマが一昨日あたりから元気になってきました。

エリザベスウェア(少しだぶついている)に行動を制限されているため、かなり運動不足になっているはず。

よく我慢したね、エマ。

昨日は顔つきもすっきりして、さっそくピアノの中に入り(いつも𠮟られてる)冷蔵庫の上にも乗った。

 

 

どう?1週間ぶりに乗ったわ

 

 

 

 

昨日のアシルは、ストレスからかベッドをひっくり返す、めちゃくちゃ走り回る、本気で噛みつく。

エマと思う存分遊べないから?それとも発情?

今日はエマの抜糸の予定だから順調ならいつも通り仲良く遊べるよ、アシル。

 

 

ひっくり返したベッドの下のアシル

 

 

 

書類をけちらかしても

床を水浸しにしても

うーん、、怒れない。

 

 

あの~~ピアノ開けたいんですけど