image

 

 

いつも見て下さっているブログ読者の方は、私がジャニーズネタなんてかいたら

「おぃ、どしたw」

と突っ込みたくなりそうな感じですが。

 

 

さきほど見た日本TVの「チカラウタ」で、ジャニーズグループの「Hey!Say!JUMP」薮宏太くん(記事かくにあたりはじめてフルネームを知る程度の私です)が語っていた、悩みや葛藤になんだかグっときたので思わずブログ更新をば。

 

 

 

ほんとはバシバシ、薮くんの画像を貼付けて紹介したいところなのですが、

ジャニーズは非常に画像に関して厳しいそうなので自粛致しますw

 

 

 

めちゃくちゃ余談ですが、私はジャンプ内では山田くんが好きです←

(出産前は高木くんのようなタイプが好きでしたが、出産してからなぜか山田くんが気になり始め、なんと今日夢にでてくるというねwww)

 

 

↑注:夢にでてくると急激に好きになってしまうどうしようもないタイプの私。

 

 

だからたまたまつけていたTVで「Hey!Say!JUMP」という声が聞こえてきまして、わざわざ食器洗うのを中断してTVの前へスタンバイ(爆)←←

 

 

 

そうそう。

薮くんは、以前渋谷の公園通りでバッタリお会いしたことがあるのです。

 

あ、お会いしたというか、ただお見かけしただけです、ハイ。

 

 

深夜0時前くらいでしょうかね、ブランドが忙しいときで仕事から帰宅しようとフラフラ歩いていたら、

 

おそらく何かの打ち上げでしょうか。

 

ちょうど某お店から薮くんが出て来て、関係者の方らしき人に挨拶しているところに遭遇したのですが、まぁーーーーっ礼儀正しい好青年という印象でございました!!

 

(といっても、普通に通り過ぎただけなのでよくわかりませんが、一瞬の印象で礼儀正しさを感じた位なので凄いですね)

 

 

 

 

そんな薮くんなのですが。

 

 

私は全くもって詳しいことは知らないので今日TVで本人が語っていたことのみで知ったことなのですが、薮くんてジャニーズJr.時代は、中心メンバーでセンターの立ち位置だったそうですね~!

 

 

今は端にいる印象が強かったので意外でしたが、事務所に入所してすぐにマイクを持たせてもらったジャニーズJr.の中のエリートだったようです。

 

 

それがなかなかデビューできず、もう今回デビューできなかったらジャニーズ辞めようと思っていた7年目に、ようやく「Hey!Say!JUMP」でのデビューが決まり、「さぁ、これからだ!」と思ったら、中島裕翔くんや山田涼くんなどがメインの目立つ立ち位置になり、薮くんはまさかの端をつとめることに。

 

グループの中の最年長ということもあり、「お兄さん的立場」の薮くんはまとめ役的な形で端にいくのは仕方がないと理解しつつも、当然悩むこともあったそう。

 

ちなみに、「チカラウタ」MCをしていたNEWS小山くんも、薮くんの端の立ち位置には、当時、「今までセンターで目立っていた薮や八乙女が端なんて!!」とすごく驚いていたと告白しておりました。

 

薮くんは、「自分は他のメンバーと比べて突出した才能がない。歌もズバ抜けてうまいわけではないし、演技もめちゃくちゃ上手いわけではない」と悩み、

 

「このグループから自分がいなくなっても、気がつかない人もいるのでは・・・」と葛藤していた時期があったといいます。

 

 

 

 

 

 

 

番組は、ゲストの「チカラ」になった歌を紹介するという内容なので、藪くんはBUMP OF CHICKEN(バンプオブチキン)の『才能人応援歌』という歌を紹介しておりました。

 

 

その悩んでいたときに聞いて「チカラ」を貰い、いろんなことに対して考えを切り替えることができたそう。

 

 

 

特に歌詞冒頭の、

 

「得意な事があったこと 今じゃもう忘れてるのは それを自分より 得意な誰かが居たから」

 

という部分。

 

 

他のメンバーが、自分より活躍しても、嫉妬をするということもなく、それをグループに還元してくれれば良いと前向きに考えられるようになったきっかけになった歌だそうです。

 

 

 

★気になる『才能人応援歌』の歌詞はコチラから見れます。

 

 

 

 

なんだか、あれだけ活躍しているグループのメンバーでも色々葛藤したりしているんだなぁ~、とシミジミ考えてしまいました。。

 

 

「Hey!Say!JUMP」って結成当時センターだった中島くんと、途中からセンターになった山田くんとの関係や葛藤があったことは有名なハナシですが、

(←全くジャニーズに興味のない旦那が知っていた位なので有名なはなしなのでしょうw)、

 

センター問題はその2人だけの悩みだったわけじゃないのですね。

 

 

小山くんの話によると、もしかしたら八乙女くんも、悩み苦しんだ夜があったのかもしれませんね。。

 

 

というより、そりゃ~何かしら全員が苦しみながら成長しているんでしょう。

 

 

 

 

息子(まだ2歳だけどww)が産まれてから急に、若い男の子の頑張りをママ目線で応援してしまうようになってしまった私ですが、今日のこういう話などを聞くと、いつかほぺたろうも人知れず色んなことで悩み苦しむときがくるのだろう、と想像してしまい、胸がグっとなってしまうのです。。www

 

 

 

そんなわけで、どんどん「Hey!Say!JUMP」が気になる存在に(爆)

 

 

 

ウチの旦那さんは、自分の息子をジャニーズに重ねるというバカバカしい行動が理解できないようでして(爆)、ジャニーズの話をチラっとするだけで、「おぃ、おばさんむかっと怒られるので、引き続きこっそり応援しようと思います。

 

 

 

 

ではでは。

 

 

読者登録してね

 

 

インスタグラムはコチラから

↑是非こちらのフォローもお願いしますッ

アメブロ読者さまは、コメントでご希望あればリフォローしますよん(-^□^-)

(※怪しいアカウントは除きます・・。)