ハート男の子ママのBLOGハート(息子:ほぺたろう 11才)                      
プチプラコーデ&コストコ・100均情報を多めに更新中照れ
【Fashion】元アパレルブランド広報(プレス)⇒現在はママ雑誌の読者モデル/フリーライター
【Cooking】クックパッドTV「キッチンマイスター」取得✨
インスタグラムインスタグラムはコチラから(@asuroom)
パソコンAmebaトピックス掲載記事
コチラからチェックできます

 

image

 

 

 

 

 

 

楽天市場

 

 

 

 

 

※アメトピ掲載ありがとうございました🌟
 
▼コチラ

 

どもですっ!!

 

 

今、めっちゃめちゃ話題になってるミスドの新商品『もっちゅりん』ラブラブ

 

 

何度もミスドにいっては、完売のお知らせに泣いてたんですが・・・なんとある日旦那さんがドヤ顔でミスドの袋を差し出してきたので・・

 

image

 

 

「まさか!?」と思ってあけたら、

 

image

 

 

もっちゅりんだァァーーーーーー!!!!!!!!お願いピンクハートピンクハートピンクハートピンクハート

 

 

ほぺたろうも私も大喜びw🙌

 

 

旦那さんいわく、「こんな時間にはもう完売でないだろうな~」という夕方頃に、たまたまもっちゅりんが出てきたそうで、即、列に並んだそう!

 

 

なので、朝イチは行けないと諦めてる方も、夕方頃に出てくることもあるみたいなので諦めずにちょこちょこ顔出してみてください✌

 

 

image

 

ちなみに、もっちゅりんは4種あるんですが、旦那さんが買えたのはみたらし味きなこ味。

 

あずき味も店頭にはあったそうなのですが、私があずき苦手なので買わず、黒糖&わらび味は目の前で完売してしまったそうです💦

 

image

 

で、で、

食べた感想なんですが、、

 

 

なんじゃこりゃーーーーラブラブラブラブ

激ウマウマーーーーーーーーーーーーお願いラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブ

 

 

この食感、たしかに「もっちゅりん」としか表現できねぇえーーーー!!

うますぎるぅぅぅぅーーーーーと家族で大興奮!!!!w

 

 

もちもち食感といえば、ポンデリングがあるので、食べる前は「どうちがうんだろう??」と思ってましたが、「もっちゅりん」はポンデリングよりもっとお餅度?お団子度?が高いです!

 

かといって、ただのお餅とはもちろん違う。餅+ドーナツのコラボレーションという新食感です!!

 

とにかく美味しい!!!!!!!!ラブ

 

 

私のおすすめは、ぜっっったいにきなこです!!!!!

 

image

 

見た目的にみたらしをとる人多そうだけど、きなこが圧勝でした!!!

(個人的感想)

 

image

 

もちろんみたらしも、とっても美味しかったけど、味的にかなりみたらし団子にひっぱられてしまってドーナツ感が薄れるので、“新感覚”を楽しみたいならきなこで!!

 

 

ちなみに実は1番食べてみたかったのは、黒糖&わらび味だったので、またタイミング良く買える時がきたらチャレンジしてみたいですお願いラブラブ

 

 

ちなみに、このキャラも可愛すぎるよね爆笑

 

image

 

ほぺたろうがすごく気に入ってましたw

 

 

 

 

ではは♡
 

 

▼日よけにシースルーパーカー便利♡→コチラ

image

 

▼海開きしました!ママにおすすめ体型カバー水着♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▼私の楽天オススメ品はココにまとめてます!

 

 

 

ハート男の子ママのBLOGハート(息子:ほぺたろう 11才)                      
プチプラコーデ&コストコ・100均情報を多めに更新中照れ
【Fashion】元アパレルブランド広報(プレス)⇒現在はママ雑誌の読者モデル/フリーライター
【Cooking】クックパッドTV「キッチンマイスター」取得✨
インスタグラムインスタグラムはコチラから(@asuroom)
パソコンAmebaトピックス掲載記事
コチラからチェックできます

 

image

 

 

 

 

 

 

 

 

楽天市場

 

 

 

 

 

どもですっ!!
 
 
※アメトピ掲載ありがとうございました🌟
 
▼コチラ

 

 

やっと・・やっと・・・話題(?)の備蓄米を手に入れましたーー照れ🙌

(☝備蓄米を手に入れて喜んでいる現実が悲しいですねぇ・・泣

 

image

 

私がGETしたのは、『アイリスオーヤマ』のオンラインショップで販売されていたあの争奪戦の備蓄米・・!

 

ネット上では大混雑で、抽選ページにまでたどり着くのにも一苦労💦

それでも販売開始日から、なんとか毎日抽選に参加していたのですが全部ハズレ・・・。魂が抜ける

 

「もういいや。この時間がムダや・・・オエー

 

と諦めることにして販売ページも見にいくことがなくなった時に、抽選ではなくメルマガ会員の先着販売が開始されたメッセージが届き、ほんっと偶然にもその時PC前にいたため、タイミング良く10キロ購入することができましたお願いキラキラ

 

 

(↑5キロか10キロか選んで買うことができます。うちはお米の消費量が高いので、10キロを注文したら、5キロ×2袋で届いたよキラキラ

 

image

 

パッケージに、政府備蓄米の文字がピカーーッと光ってますねww

 

送料込みで、10キロで4320円でした!!

安い・・・安すぎる・・・(号泣)泣くうさぎピンクハート

 

 

ここ最近の普段だと、5キロを買う値段です。。泣くうさぎ

 

先日手術や治療費で10万程とんでいった我が家としては、色んなところで少しでも節約したい毎日なので、ほんとにありがたいー赤ちゃん泣きラブラブ

 

 

しかも、我が家はいまだ、育ち盛りか?ぐらいに食べる夫と、毎日ご飯のおかわりが止まらない成長期ほぺたろうがいるので、お米はほんとにあっというまになくなっちゃう毎日。

 

 

 

 

▼ちなみに6/14に届いたのですが、精米は6/11でした🌟照れ

image

 

もうすぐ今食べているお米がちょうどなくなるところなので、どんな感じなのか食べるのがちょっと楽しみでもあります←

 

image

 

 

ところで、『アイリスオーヤマ』ではまた入荷次第販売再開するそうなので、これから購入される方もいらっしゃるかと思います。

 

そんな方にちょっとしたアドバイスを!!

 

 

備蓄米販売時のオンラインサイトは、常に大混雑びっくりマーク

 

せっかくカートに入れるところまで辿り着いても、カード決済のところではじかれて前のページに戻ってしまうということが何度も続いてしまうので、ちょっと面倒ですが「銀行振込」を選ぶと決済のところもスムーズに進みますよ~ニコニコ

 

 

これは実はオタ活で習得した知識なんですけどね・・爆笑(照)

 

推しの限定グッズとかの購入も、決済でもたついてカートには入ったのに完売ってことがよくありましてですねオエー💦

 

オタ活の先輩から、「混雑時はカード決済にするな。コンビニ振込か銀行振込を選ぶべし!!」と教わり、それと同じことが備蓄米にも通じましたw爆笑

 

(オタ活では有名なハナシですねw)

 

 

 

是非、試してみてください♡

 

 

ではは♡
 

▼日よけにシースルーパーカー便利♡→コチラ

image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▼私の楽天オススメ品はココにまとめてます!

 

 

 

ハート男の子ママのBLOGハート(息子:ほぺたろう 11才)                      
プチプラコーデ&コストコ・100均情報を多めに更新中照れ
【Fashion】元アパレルブランド広報(プレス)⇒現在はママ雑誌の読者モデル/フリーライター
【Cooking】クックパッドTV「キッチンマイスター」取得✨
インスタグラムインスタグラムはコチラから(@asuroom)
パソコンAmebaトピックス掲載記事
コチラからチェックできます

 

image

 

 

 

 

 

▼楽天スーパーセール始まってるよ~照れ

ポチッとエントリー忘れずに!

楽天市場

 

 

 

 

どもですっ!!
 
 
前記事、アメトピ掲載ありがとうございました🌟
 
▼コチラ

 

 

 

無事手術が終わり、いまだ出血と多少の腹痛(生理痛のような鈍痛)はあるものの気にならない程度。

 

ただ全身のだるさやふらつきが多少あったので病院に行ったところ、高血圧になっているようでとりあえず休養しながら食事療法で様子見中です。

 

(☝これは特に手術とは関係ないかもしれません、家系的にも高血圧気味な気がするので)

 

 

▼減塩に気を使っていきます。

 

 

 

だが、しかーーし!

 

 

採血の失敗のあとが、どんどんアザになっていって痛々しいです無気力ガーン

(写真だと分かりにくいけど実際は結構、痣になってます)

 

image

 

とはいえ、もう痛くないので全然大丈夫なんですが爆笑

 

しかし、たった1回失敗しただけなのに、結構な広範囲でどんどんアザになっていったので驚きました驚き

 

成功した左手側は全く痣になってなくてキレイ。

 

同じ針をさすという行為なのに、刺す箇所によってこうして違うなんて、「人間のカラダって不思議だなぁ~にっこりとぼんやり考えております←

 

 

そういえば、前記事で、私の通院セットポーチ(カードやお薬手帳、母子手帳などを入れてる)を紹介しましたが、

 

image

 

▼名前を入れられて1300~1500円ぐらいでめちゃ安いので家族分作って仕分けすると便利だよー照れ

 

 

 

お薬袋もかわいいので載せちゃう🥰

 

image

 

レトロ柄でこういの弱い~~よだれ(笑)

 

 

▼ハイタイドのやつ♡

 

 

 

image

 
ではは♡
 

▼日よけにシースルーパーカー便利♡→コチラ

image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▼私の楽天オススメ品はココにまとめてます!