image


保育園・幼稚園の入園に備えて・・・
ずーーーーっと気になってて密かに「欲しい~っって狙っていた、キングジムから発売されている、『ガーリーテプラ』♡


信じられないことに、この欲しいと思っていたタイミングで、キングジムさんに『ガーリーテプラ』をプレゼントしていただいちゃいましたっヽ(゚◇゚ )ノ
嬉しすぎるーーーーーー≧(´▽`)≦ひゃほ~い


image


まず、この乙女心くすぐるガーリーな可愛いデザインに胸きゅん
おリボンちゃんがついてるのっリボン


これは何かというと・・・、簡単に名前シールを作れるちゃう機械なんですっハート赤


入園の時って、クレヨンやおはじき1つ1つに名前かかなきゃいけないって聞いて、
めんどくさがりな私は今から憂鬱になっていたのですが・・・
『ガーリーテプラ』で作っちゃえば、貼るだけだから簡単っ!そしてキレイ!


とはいえ、機械音痴な私に扱えるか不安だったんだけど・・・
ほんっと簡単にできちゃいました!ハート☆うれしい!!


image
『ガーリーテプラ』と一緒に頂いた、5種類の印刷用テープはーと

実際はもっともっと色んな種類のテープがあるそうで、
テープ幅やカラー、模様などお好みのテープが見つかりますよんはぁと+ティアラ

準備は簡単です~はぁと

image
↑お好みのテープを裏にカチャっとはめるだけハート薄い赤


image

ちゃんと裏蓋を締めても、確認窓がついてるので、何のテープを入れたか間違わない工夫もハート2こ


image

んで、液晶画面で入れたい文字やフレーム、絵文字を決めれば、完成はあと

プリントボタンを押せば、サイドからカタカタとシールが出てきますよハート


色んな種類のシールを作ってみたよ

image

早速、(ダミーですが)ほぺたろうステッカーを入園準備に必要な歯磨きセットのコップに貼ってみましたはぁと(・・*)+

image

存在感抜群で、バッチリですーーーハート赤ハート赤ハート赤
防水効果もほどこされているので、こういう水モノにも使用できるのが嬉しい♡


特に、このリラックマ柄のシールテープは、子供ウケ良さそうなので入園準備にはオススメです

image

こちらも、他のコのとまざらないように、ほぺたろうのお気に入りのミニ絵本に貼りました

image

ちなみに、入園グッズ以外にも色々使えるのが『ガーリーテプラ』の楽しいところ

image

image

↑こんな感じで、“オニオンドレッシング”と英語でかいたテープを作って、
ボトルにペタっと

ちなみに、このボトルは、カルピスのボトルのラベルをはがしたもの
冷蔵庫内も少しずつ、モノトーン化するために頑張ってますハート


それから、それからハート赤


image

ほぺたろう用にデザインしたオリジナルTシャツのタグも『ガーリーテプラ』で作っちゃいましたはーと
(Tシャツの話は今度詳しくはぁと

これはね、なんとアイロンで貼付けられるテープなんです~っっっ!!
だから簡単に洋服のオリジナルタグも作れちゃう
入園準備のお弁当用巾着とかにも使えそう~~~~


ちなみにね、普通のリボンも印刷用のものが販売されてるんだって
お友達へのプレゼントに、名前入りのリボンを作ってラッピングしてあげたらめちゃくちゃ喜ばれそうーーーーーー


サゲサゲ↓ちなみにフォントもこんなに色々選べます

image

コレ絵文字も687種類の中から選べます

image


コレフレームは69種類もあるみたいー

image

す、凄すぎる『ガーリーテプラ』


image


ほんっと、ハマりますwww


入園・入学を控えているママに!「テプラ」でお名前付け!
オススメです!!!!!!


あ、出産祝いのプレゼントで贈っても喜ばれそう~~sei




キングジム様に商品をいただき、モニターに参加しています

はぁとほぺたろうが応援クリックのおねだりをしておりますはぁと


新米ママランキングへ