ピーマン | たんぽぽブログ

たんぽぽブログ

築地駅前 徒歩1分 エース会計事務所のブログです。
みんなの楽しい日常を綴ります。

こんにちはビックリマーク3月になり桜早く暖かくならないかと、思っている事務局Oですニコニコ

 

今回、家で育てたピーマンについて紹介したいと思いますビックリマーク

 

娘の小学校では夏休みに学校で育てた植物を持って帰ってくるのですが、去年は「ピーマン」でした。

 

結局、夏休みの間に取れたピーマンは2つであせる

もっと取れることを期待していたのですが....

 

夏休みが終わると、植木鉢だけを学校に持ってくるように言われ学校さて、このピーマンをどうしよう?と思い、植木鉢を買い、植え替えましたクローバー

 

どうやらピーマンは植え替えが難しいらしくあせるどうなることやらと思っていましたが、花は咲き続けました黄色い花

 

そしてピーマンが実ったのですが合格

 

もっと大きくなることを期待していましたが、私が数日家を留守にしている間(夫は家に居たのですが)水が与えられず、しおれていました泣き笑い

 

しかし希望を持ち水を与えていたら、再び葉が元気を取り戻しましたアップただピーマンが赤くなりびっくり

 

えっ???これは大丈夫なの???と思い、調べたところ、ピーマンは栄養を凝縮すると赤くなるとひらめき電球

 

ただ、もっと大きくなったら収穫しようと思っていましたが、全く大きくならず収穫を逃している状況ですあせる

 

そろそろ食べてみようかな???と思っていますおねがいナイフとフォーク

 

 

===========================
経理代行・記帳代行サービスなら
安心の“エース会計事務所”にお任せください!
===========================