60th関西カレー誕生物語 第5回「ついにこの日がやってきました!!」 | エースたちのブログ

エースたちのブログ

首都圏を中心に個性あふれるグロッサリーストアを展開する『北野エース』『フーズブティック』ショップブログです。おすすめ商品の紹介、キャンペーンのお知らせ、お買得情報などお店のスタッフからの情報満載です。 ご質問やお問合せは公式HPにお願いいたします。

 

皆様初めましてニコニコ

 

これまで60周年カレーについてのエピソードや裏話などお伝えしてきましたがその商品がついに完成したのでわたしたちの自信作を北野エース東武池袋店石野が今回ご紹介いたしますびっくりマーク

 

 

 

 

 

改めまして、つ!い!に!11月1日から全国発売されました!!!

 

 

60周年記念皆様へ感謝の気持ちを込めた

「淡路島産極味玉葱と神戸牛欧風カレー」です✨✨

 

 

 

 

北野エース名物カレーなる本棚®︎の中で一際目を引くカレーがあると思いませんかはてなマーク

 

 

 

贈り物にも最適なおしゃれなデザインとこの圧倒的な存在感!他のカレーと比べるとより引き立ちますびっくりマーク

 

 

実際に店頭に並んでいるのを見るとわたしたちの想いがついに形になって皆様に届けられる日が来たんだと今まで試行錯誤してきた日々を思い出しとても嬉しい気持ちでいっぱいですおねがい

 

 

 

通常レトルトカレーは180gで作られることが多いですがなんと320gとかなりの大容量!

 

淡路島産極味玉葱と神戸牛欧風カレーは名前の通り旨味たっぷりの淡路島産極味玉葱丸ごと2個分(カット玉葱とソテーオニオンを合わせて。1個約100g)贅沢に使用しています。

 

一般的な玉ねぎのおよそ1.4程度甘いとされておりスパイスの辛さ玉ねぎの上品な甘みがとてもいいバランスです。

 

そしてごろっと存在感抜群の神戸牛は口に入れると溶けるように柔らかくこれぞ最高級ブランドといった味わいです。金額は税抜1500円となっております。

 

 

わたしたちが精一杯気持ちを込めて作った最高傑作のカレー是非一度食べてみてください!食べたらリピートしたくなること間違いなしですびっくりマーク

 

 

試食会でも評判がよくこれまでたくさんの種類のカレーを食べてきた北野エースのスタッフも驚くクオリティーに仕上がっておりますニコニコ

 

 

 

 

 

 

 パッケージにもとてもこだわっており、今までありそうでなかったインパクトがあり目を引くデザインとなっております。本物の本のように箱が横に開きそこにはカレーにまつわる裏話とメッセージが添えられています。

 

 
 
今回少しでも商品に興味を持ってくださった方がいれば嬉しいですおねがいわたしたちの想いが詰まったこの特別なカレーが一人でも多くの方に届きますように