今日から4日間のお休みが続くのでまずは映画『キャプテンアメリカ~ブレイブ・ニュー・ワールド』観る。
これまでの関連ドラマ観ていなくても全体的には面白かった。音楽があまり印象的じゃなかったのが残念かな。
もう一回観るかもしれませんね。
アンソニー・マッキー、演技とか表情とか見ているとなぜか安心する俳優さんですw
大阪コミコン来て欲しいなあ!
さて、久々のアベンジャーズ関連の映画。
やっぱりキャップ……と言うとクリス・エヴァンスの顔が思い浮かぶんですな。まだまだファルコンからキャプテンアメリカになったという経緯があのアベンジャーズラスト~エンドゲームその後のウインターソルジャーとのドラマなどは一切観ていないからですな。
なので今回は新たな相棒がいて、私が観ていないサブ?アベンジャーズドラマに出演しているので、は?誰?!となるもそこは観てなくても大丈夫w
しかし意外な昔の人も出てくるので、ハルク関連、特に最初の主役がエドワード・ノートンの時の『インクレディブル・ハルク』は観ておいた方がいいかもなと。
これは面白かったしハルクの主役交代は悲しかったですしね。2008年の映画ですよコレ。
あとはハリソン・フォード出て来ますけどw
まあ、悪い奴かな。
この人の役も前任の俳優さんが亡くなっているので交代してますから余計分からない.
ここでネタバレは自分も分からないところがあるのでこれ以上できませんw
劇中、は?なんだあれは!?となったのもしょうがないです。
登場人物のブレイブ=勇気、に注目しつつ
サム”キャップ”は偉人みたいで良いこと言うしそれぞれ泣かせに来るしホロリとする場面もあり、日本の首相はNo!を言えるほど強い人にw ぐらいかな?
あ、エンドロール中に帰らないようにね!!